栽培記録 PlantsNote
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • PNマーケット

トップページ > 新着投稿一覧

新着投稿

  • 2世色々♪

    大体は親株の特徴を受け継いでいる。

    soraさん 2017パンジー・ビオラ(採種播き) 182日目 2018-03-20 17:41
    いいね!  コメント

  • 発芽

    このノートでは、長なすくん・庄屋大長・ロッサビアンコ・賀茂茄子・みず茄について記録する。 2/22浸水加温を開始し、根出しした種を3/10頃から順にポットに播いた。 3/15頃から発芽が始...

    soraさん 2018茄子類 26日目 2018-03-20 17:39
    いいね!  コメント

  • 発芽

    セルトレイに播種。 カリフローレは10日ほど前から発芽が始まり、その他カリフラワー(オレンジ美星と新雪秋)と大福かんらんは昨日発芽を確認した。 ブロッコリー(緑嶺)は中々発芽せず・・・2年前の種な...

    soraさん 2018春 ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ 18日目 2018-03-20 17:30
    いいね!  コメント

  • 発芽

    3/5浸水加温し、根出ししたものを3/9ポットに播種。 3/15から屋外で管理。 本日発芽。

    soraさん 2018クラリス 13日目 2018-03-20 17:24
    いいね!  コメント

  • 漬け瓜発芽

    このノートでは、地這えキュウリと白瓜、縞瓜について記録する。 白瓜・縞瓜は食べ播き。 3/5から浸水加温、根出ししたものを3/10日頃から順次、ポットに播いた。 3/17~白瓜・縞瓜が発芽し...

    soraさん 2018キュウリ・漬け瓜 15日目 2018-03-20 17:17
    いいね!  コメント

  • 発芽開始

    このノートでは、特濃こふき、雪化粧・バターナッツ食べ播き3世、ズッキーニ食べ播きを予定している。 3/5浸水加温し、根出し処理したものを、10日頃から順次ポット播きし、15日に屋外へ。 今...

    soraさん 2018南瓜・ズッキーニ類 15日目 2018-03-20 17:00
    いいね!  コメント

  • 斑入りのサイネリア開花

    光合成が不十分になるのか、約ひと月遅れての開花。 白花になるのかと思いきや、花の色は同じ青。

    soraさん 庭の花たち  956日目 2018-03-20 16:54
    いいね!  コメント

  • ラベンダーの様子

    室内のものは柔らかい葉が伸びて、10センチくらいになった。 外で管理しているものはほとんど変わらず・・・

    soraさん 庭のハーブ ラベンダーその他 891日目 2018-03-20 16:51
    いいね!  コメント

  • 種蒔き

    セルトレーに培養土。 210x95cmの畝を5つ作る予定。3/20現在3つ。 連作場所になる為、この気温で対策になるのか不明だけれど、耕うん&施肥をして植え替えまでの間黒マルチがけして待機の予定で...

    道左右衛門さん 初イエローアイコ 2018春 0日目 2018-03-20 16:11
    いいね!  コメント

  • 種蒔き

    セルトレーに培養土。 210x95cmの畝を5つ作る予定。3/20現在3つ。 連作場所になる為、この気温で対策になるのか不明だけれど、耕うん&施肥をして植え替えまでの間黒マルチがけして待機の予定で...

    道左右衛門さん 初フルティカ2018春 0日目 2018-03-20 16:09
    いいね!  コメント

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD