新着投稿
-
今のところ問題なし
枯れることはなく、亀さんの足でゆっくりのんびり成長中です(*^^*) ケロッグ(オレンジ大玉) 2株 静岡産食べ蒔きトマト(赤中玉) 1株 プチぷよ(赤ミニ) 4株 コヨーテ(薄黄色ミニ)...
-
ひとつだけでてたー!
こちらはゆっくりですー!! なんとか目を凝らして一つ発見!! 見えますかねぇ? 失敗したくないので もう少し冷蔵庫の上でおねんねねー! いや!ねてたらあかんよー!!
-
室内へ
今日の最高気温は、明日の最低気温以下。 来週は暖かくなるみたい。 追加して播種しようかな。
-
ニューメロンも来たっ♪
4粒根だしして全員が発根~♪ セルトレイに移してやりたかったけど、直前のぶちまけ騒ぎで時間がっ(T^T) 帰るまで待っててな~♪ .
-
車中泊~汗
冷える予報だったので、昨夕、雨の中、新天地に放り出してた子らをクルマに避難させて、そのまんま一晩~汗 とりあえず今朝は元気そうだけど、今日は何故か昼前の時間帯が温度の谷底みたいで、4度まで下がる...
-
またぶちまけた~(T^T)
今度は頂き物のシュガリーテール…… 大事にしてたのに……汗 ブルーリーフさん、ごめんなさいっm(__)m もう、育苗に疲れてるのかなぁ? セルトレイを乗せた板をちょくちょくあちこち...
-
春じゃ春じゃ~♪
今日は春分の日~♪ 国民の休日だけど、どらちゃんは仕事~ (T^T) これから本格的に昼の時間が長くなって暖かくなるよね~♪(実際には春分の日は既に昼の時間の方が長いらしいよ?) ...
-
芽出し9日目
スーパーの生姜 芽出しの様子 芽出しから9日目 種生姜に動きがありました! 小さい芽がぷくぷくと出てきました 腐りも無いし順調です!
-
芽出し9日目
黄金生姜 芽出しの様子 芽出し9日目、画像ではわかりにくいですが…小さい芽が出てきました 今のところ腐りは無し 順調です
-
悩むねぇ~
里芋の種芋 芽出しの様子 芽が長いのが「大和早生(きぬおとめ)」 芽が短いのが「ウーハン」 大和早生の方は芽が5㎝以上ある いつでも植え付け出来る状態になってるけど、種芋...
ブルーリーフさん 奈良伝統野菜・里芋「烏播(ウーハン)」栽培 20日目 2018-03-21 06:46
いいね! コメント