新着投稿
-
サニーレタス育苗中
育苗中のサニーレタスは順調に成長するしています。 日の出も早くなり出勤前に菜園やミニハウスを見回れる様になりました。 サニーレタスの苗をよく見ると日が良く当っていた手前の方の葉の色が濃いのが分かり...
-
大サービス!!
少量ですが、夏・秋冬野菜の種プレゼントします! 欲しい方はメッセください 先着2名までです 中身は… 京野菜・3種類 イタリア野菜・2種類 変わったネーミングの野菜...
-
【購入】かぼちゃの誘惑…♡
こんにちは 桜屋ひむろです かぼちゃの誘惑…♡ さてさて。 かぼちゃが好き過ぎてカオスです。 去年の残り種もあるのに、 今年は海外種をメインに!!と3品種ほど購入(*’...
-
メロン種蒔き
アールスロイヤルという高級らしいメロン、ついに種蒔きしました。 まずは一粒。 2週間後に二粒(予定)。 まだ寒い時期なので、失敗のリスクを低減するのと、収穫時期をずらす意味で、ボチボ...
-
垂直仕立て
垂直仕立てとは何の植物でも垂直に仕立てると何かの作用で数量アップするらしい。 すごい大雑把な説明…。 おバカなので難しい話は出来ません(--;) そんな垂直仕立てをかぶにもやってみた! ...
-
2018年メロン栽培計画
2018年のメロン栽培計画をたてました。 【品種】 【種蒔き日】 【数】 (1)アールスロイヤル①3/1種蒔 一粒 (2)アールスロイヤル②3/15種蒔 二粒 (3)アールスロイヤル③3/...
-
支柱を立てた
えんどう達の支柱を立ててみました。 あれ~、支柱が足りない(--;) 記憶って確かなものじゃないことを痛感しました… 調べてから買いにいけば良かったな。 3本足りません。 本当は4本足り...
-
施肥
ブルーベリーに施肥をしました。 花壇植えなので根切りを兼ねての施肥。 検索すると、枝の長さの真下をドーナツ状に浅く掘り~ というやり方がスタンダードの様です。 が、うちは花壇植えの為… ...
-
【購入】いわゆる、ジャケ買い。
こんにちは 桜屋ひむろです いわゆる、ジャケ買い。 畑仕事の合間に 近所の種苗店を覗きに行くのが日課です|ω・) 資材は割高だし 種の種類はそれほど多くないけど 畑か...
-
人身御供の悲劇
今日は昼からいい天気で、どちらかと言うと人身御供のナスたちが蒸されてはいないかと心配してたんだけど…… 仕事が遅くなって、もうトップリ暗くなった中、新天地に駆けつけると…… 蓋、蓋がないっ...