新着投稿
-
苔の植え付け
郵便で届いた 乾燥した苔を 3日3晩水に浸けて 砂と腐葉土を混ぜた土に植え付けた。 今夜の雨で定着してくれるかな。 玄関先に生えてる苔も はがして一緒に植えた。 庭の隅に勝手に...
-
パンジー?、廃棄と植え替え
パンジーだと思って育てていましたが、結局パンジーではありませんでした。 なので、パンジーヅラした雑草を廃棄しました。 その他の小さなパンジー苗を植え替えました。 株は13株くらい残っ...
-
はじめての日光浴
第一陣はほぼ芽が出揃った感じのトマトチーム。5種類で約30本が絶賛発芽中。 4粒しかないフィオレンティーノは全部発芽して優秀。サンマルツァーノ・ボンジョールノ・ローマ・ジュビリーもほぼ必要な数は...
dp106さん 種からトマト2018(サンマルツァーノ・ローマほか) 14日目 2018-03-03 18:47
いいね! コメント -
3/2 森産業さんに聞いてみた
森のぶなしめじ農園が、うまく育たないので、森産業さんのきのこ栽培用の問い合わせ番号に電話してみました。 ぶなしめじに関しては、電話だけでは原因はよくわかんないみたいです。いろんな要因が重なってる...
-
3/3 エリンギ収穫
えりちゃんを収穫しました。 えりんぎ6本です。 しいたけも2個収穫しました。
-
3/3 晩ごはん
3/3はひなまつり(*^ω^*) 晩ごはんは、ちらし寿司です。 晩ごはん ちらし寿司、芽キャベツとキノコと白菜のスープ、エリンギと芽キャベツのソテー、ヤーコンきんぴら、赤かぶ漬け ちらし...
-
葉っぱが展開してきました!
室内で管理していたブリジアソットグリースの挿し木の葉が展開してきました。
-
3月3日 イチゴ類 枯れ葉取りと追肥
ハーベリーポットイチゴ なんちゃって石垣イチゴ畝 通常栽培畝のイチゴの枯れ葉取りと追肥を行いました。
-
3月3日 ホウレンソウ 収穫
ホウレンソウを収穫しました 塔立ちを始める季節のため残りを早めに収穫する予定です。
ddmoterさん 2017 苦手栽培作物 秋 ホウレンソウ 146日目 2018-03-03 18:05
いいね! コメント -
3月3日 芽キャベツ 収穫
まとまった数 芽キャベツが収穫出来ました