新着投稿
-
ほぼほぼ発芽してきました
が、まだ発芽していない品種もあります。
sekineのうえんさん H30 おかって菜園 トマト(10品種程) 61日目 2018-03-03 13:20
いいね! コメント -
蕾の比較(カンサイ、カントウ、シロバナ)
だいぶ蕾が出てきたので、各在来タンポポの蕾の比較をしてみました。 蕾が出始めた同じ時期で比較。 ・カンサイタンポポ 全体的に丸い。 見た目は鞠のよう。 ・カントウタンポポ て...
-
間引きしました
イエローアイコは発芽率が大変良かったです。1セルに5粒ほど蒔きにしてあったのでっすが全て発芽したようです。 自家採種で発芽していないのはミドリちゃんのみです。もともと種取りの際にも実の中に充...
sekineのうえんさん H30 おかって菜園 自家種トマト(H29品種より) 61日目 2018-03-03 13:18
いいね! コメント -
終了……しよっかな? それとも もう少し……?
3月に入り、夏野菜の種蒔きも始めたので そろそろ冬トマトさんには退いてもらわないと……。 とは言え、まだ実もつけ花も咲かせているのに鉢から抜いてポイっていうのもね。 とりあえず外に出てもらいました...
-
スナップエンドウ・ツタンカーメン
観察。
sekineのうえんさん H30 おかって菜園 マメ科(枝豆・インゲン・大豆・小豆・金時・落花生) 61日目 2018-03-03 13:14
いいね! コメント -
主枝摘芯!
赤いソラマメ「初姫」 主枝を摘芯しました わき芽を4~5本育てて大きい実がつくようにします これからアブラムシに気をつけないとね
-
主枝摘芯!
ソラマメ「仁徳一寸」 主枝を摘芯しました! 大きい実を取る為に、わき芽を4~5本育てます
ブルーリーフさん 濃緑の大粒で3粒莢の多い人気種!ソラマメ「仁徳一寸」 126日目 2018-03-03 13:02
いいね! コメント -
すくすく入れてすくすく育て!
コーナンにて牛糞入りバーク堆肥を購入しました 針葉樹と広葉樹の樹皮を50% 牛糞50% 混ぜて発酵させてあります 完熟で細かく使い勝手がいいです キュウリ・ナス科栽培予定...
-
3/3 しいたけ農園 収穫
しいちゃんをひとつ収穫しました。 まだ最大サイズではありませんが、もう収穫しました。 しいたけ1個収穫 今までの収穫63個 累計64個 今ついているしいたけが最後だったので、浸水...
-
3/3 しいたけお たけこ収穫
たけこを1つ収穫しました。 ぽつぽつとしか収穫できませんが、大きいどんこになりました。 たけこ 収穫 1個 今までの収穫4個 累計5個 上の大きい方がたけこです。