新着投稿
-
3月2日 実エンドウ 草丈25cm
実エンドウが 草丈25cm位まで急成長しました!
ddmoterさん 2017~ 実エンドウとスナップエンドウ 119日目 2018-03-02 22:58
いいね! コメント -
3月5日 余り苗畝 キャベツ 明日3個収穫 予定
これだけ暖かくなれば 塔立ちしやすくなるため 一番小さな物1個を残し 明日3個収穫します。
-
3月2日 水耕栽培企画㉕ DC電流電圧計 チェック
昨晩届いたDC電流電圧計の起動チェックをしました! とりあえず 表示が点灯する事を確認 明日 全てを配線して動作チェックしてみます。
-
トップバッター発芽っ♪
発根した子をセルトレイに移して保温してたが、真っ暗なとこに置いてたので、青白もやしみたいに~汗 .
-
収穫♪
あともう少しでセニョール(茎ブロッコリー)も終わりそうですが、(ヒヨ達に葉っぱを食われながらも)まだまだ頑張ってくれてます♪(#^.^#)
-
今年もやるよ、茎ッコリー
トウモロコシの種まきで勢いづき、茎ッコリーのタネも蒔きました。 間引かなくてもいいように、1穴1粒 半分くらい育ってほしいなあ。 どこに植えるかしらないけどね(;^_^A
-
主役は
脇に植えてあるレタスです( ´∀` )
うーたんさん うーたんファームのサトウくん巻いてちょうだい 199日目 2018-03-02 21:27
いいね! コメント -
ツタンカーメンも小さいです
ツタンカーメンもですが、スナップエンドウも小さいです。 暖かくなってきたので大きくなってくれるかなぁ、なってほしいなぁ。
-
ソラマメの袋をはずしました
暖かい日が続くので、防寒のためにかぶせていた袋をはずしました。
うーたんさん うーたんファームのソラマメ「ファーヴェ」 106日目 2018-03-02 21:21
いいね! コメント -
ノート・ツクネイモ試験栽培2準備中
二冊目のノートを作る作業の予告の為に、 終了したノートを復活させました! 予定としては、 ・三月中旬あたりから畑の準備。 ・三月下旬に種芋の下処理。 ・四月中旬から五月中...