新着投稿
-
今日植え替えた!
ブログネタとかぶるけど、植え替えたよー! さっき撮ったばっかりなので暗いけどな! 犠牲になった謎サンスは季節外れの植え替えに耐えて欲しい。 頑張って。 薄氷も植え替えたら可愛く思えたのでキ...
-
ペットボトル風車第6号機
羽根を作るための切込みの四隅には、四隅から裂けないように、 切る前に半田ごてで溶かして穴を開けています。 また骨格を強くするために、 リサイクルを考慮して潰し易くした爽健美茶系のボトルではな...
-
バラのお手入れ
剪定時期はもう遅いです でも切らないと始まりません 切るからにはバッサリと行かなければ❗ トゲが凄くて手こずりました…
-
なんだか一人だけ酷い
パールが全然持ち直さないので、日差しが当たりにくい場所に移動して様子見る。 黒王子はやっぱりあんまり黒くないけど、本体はめちゃくちゃ元気そうなので、我が家ではこれが体力マックスの状態かな? ...
-
ミントー! いい匂い
まだニオイの加減は薄いけど。 水やりのペースが2~3日に1回から、2日に1回ペースになってきたので 先日肥料を少し投下した。ぐんぐん大きくなってくれるといいなー。 まだ葉っぱが小さいので摘みませ...
-
蒔いちゃった♪
いまから蒔けば年3回収穫出来るとの声につられてまずはおおものを蒔いてみました!! 初めてのとうもろこし栽培なのに年3回狙っちゃうと言うチャレンジャー。 発芽するかな? 心配です(--;)
-
エリンギ 1回目の収穫!
大きめのだけ選んで収穫しました。約300g 今夜はエリンギで騙す松茸ご飯、決定! 思ったより綺麗に採れましたが、それでも隣にあった小さいエリンギにも少しは影響でるかもです。明日、採った隣りの小...
-
簡易温室が壊れた!
今朝こちらの地方ではとても強い風が吹き・・・ うちのフニャフニャなビニール温室は風に耐え切れず半壊状態に。 棚に置いていた発芽を待つトレーも落ちたり落ちかけたり><; 楽しみに待っていた...
-
スーパーで買ったわけねぎの根っこを育ててみる
スーパーで買ったわけねぎの根っこを植えてみた。ちょうどいい鉢が無かったので、とりあえずヨーグルトの空きパックで。 わけねぎってワケギと名前が似ているけど別物らしい。薬味にするには小葱より太いわけねぎ...
-
無事発芽
昨日発泡スチロール容器にしまう時までは何も変化がありませんでしたが、今朝箱から出してみると黄緑色の双葉が立ち上がってました。 この時期、5日目での発芽は上出来。 今日一日、簡易温室の中で日を浴びて...