新着投稿
-
サトウくんがかわいいヽ(^◇^*)/
おりこうさんのサトウくんは順調にすべて双葉が開きました。 徒長させないように、水は控えめ、天気の良い日はひだまりを探してお外で日光浴。 夜はお家で。。 かわいいったらありゃしない!
うーたんさん うーたんファームの2018春、懲りずにサトウくん 7日目 2018-03-01 21:46
いいね! コメント -
3月1日 今日の晩ご飯 ホウレンソウ グラタン
自家栽培野菜→ホウレンソウ 里芋 ニンジン 残念な事に昨年収穫したタマネギは在庫切れのため購入タマネギを使用しました!
-
3月1日 ラディッシュ 収穫
一部分が販売サイズほどに成長しましたので収穫しました!
-
3月1日 春一番 ハウスの被害発生
台風並の春一番突風が吹き 帰社後その被害状況を確認 ソーラーパネルと栽培用ビニールハウスは無事でしたが 安物資材ハウスの支柱が風の影響で折れていました 週末に復旧工事を行う予定です。
-
夏野菜の種が大量に余っているので…
種ボックスの中に夏野菜・秋冬野菜の種が大量に余ってます 西洋野菜や伝統野菜・変わったネーミング等… 捨てるの勿体ないなぁ~ 欲しい人居るかな~?
-
4日目に発根、セルトレイ植付
4日目にプリッキーヌの種が発根したのでセルトレイに植付けました。少し水分不足のせいか根が真っ白でなく茶色っぽいのもありましたが、植付けた6個の内2株を定植できればいいので、引き続き保温箱の中で発芽を待...
-
本葉が出てきた♪
各々をジフィーから、ポッド上げ(?)しました。 サトウくん、植え替え中に芽が消えてしまった(^^ゞ そんなんあって、ついでに3ポッドに追加播き。
-
3/1 しいたけお栽培日記4
最新のしいたけお達です。 たけおとたけこの写真です。 たけこは7個 たけおは3個 チビしいたけが生えています。 とりあえずこれが終わったら一回浸水儀式かなあ。
-
3/1 しいたけお収穫まとめ
しいたけおのしいたけも、ぼちぼちて収穫しております。が、数も少ないため、まとめて書きます。 たけおとたけこに分けて書きます。 たけお こちらの方が発芽は多いです。 2/19 14個...
-
2/19 しいたけお栽培日記3
たけおとたけこの栽培もスマホの通信制限の為、日記が止まっていました。 が、まあ育たないわ、生えないわです(T_T) 森さんの所の菌床と同じ育て方をしているので、菌床の個体差だとは思います。 ...