新着投稿
-
ぶっ壊れた
たぶん親父が買った40年物のが壊れた これ鍬だけど名前がわからん? 残っている雪を移動させよう思ったら 柄からポンと抜けた 寿命か アーメン
-
スプラウト いろいろ
今回は6種類蒔いています。 前回試した結果、麦飯石に種を蒔くのは あまりよろしくなかったので、すべて千切ったティッシュの上に蒔きました。 2回続けて腐ったレッドキャベツも今回は成功。
-
再生豆苗収穫
スーパーで買った豆苗、家内が切り取った残りをタッパーで水栽培。 液肥もあげず水だけで日もあまり当たらない玄関で栽培。 良く伸びてきて今日収穫予定。 二回目はうまくいくか?
-
播種
昨年大莢を買ったつもりが、そうでは無かったので 今年こそと思ってこれにしました。 蒔き方は昨年の半分程度です。 どれぐらいの大莢が採れるのか楽しみです。
-
温度確認
昨日は天気が良く27度まで上がっていたので、発酵していない場所に移し、今朝確認すると5度。今日は雪なのでまた発酵している温床に移し替えです。土表面は10度です。温床は28度、育苗箱と温床の間は17度で...
-
播種
播種しました。 毎年、一袋分を播種していましたが、多過ぎ感があったので 今年は少し少なめにしてみました。
-
2月10日に定植するからっ
本棚の上で発芽した 徒長ほうれん草に 本葉が生えてきて 頭が重い!! 土で埋めてみたけど 茎が長すぎて 頭が上がらないので 応急処置に つまようじとストローで 支柱を作った。 窓際...
-
もうそろそろ
大きく育ってくれました。有難うさようなら
-
イタリアントマトとズッキーニ
去年タネから育てて大きくなったけど、季節が少し遅くて収穫が少なかった調理用トマトのサンマルツァーノ。 今年もタネから育てます。別の調理用トマト・ボンジョールノ、ズッキーニの黒まんぼう、マリーゴールド...
-
種蒔き
今回もシスコと一緒に種まき めんこいも128穴のセルトレイに3枚 定植は5穴マルチに10m位かな? シスコと一緒に農電マットを使用して育苗 夜でも20度前後 すごいよね^^ 育苗と...