スプラウト いろいろ - クレソン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > クレソン > クレソン-品種不明 > お部屋菜園 いろいろイロハ

お部屋菜園 いろいろイロハ  栽培中 読者になる

クレソン-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 20
作業日 : 2018-01-31 2017-04-02~304日目 曇り 9.2℃ -1℃ 湿度:53% 積算温度:5222.3 ℃

スプラウト いろいろ

今回は6種類蒔いています。
前回試した結果、麦飯石に種を蒔くのは あまりよろしくなかったので、すべて千切ったティッシュの上に蒔きました。
2回続けて腐ったレッドキャベツも今回は成功。



クレソン-品種不明 

コメント (2件)

  • マンゴー55さん 2018-01-31 11:18:01

    スプラウト図鑑みたい!
    サンゴカイワレって綺麗ですね〜
    …わたしもブロッコリースプラウト蒔いてこよっ≡≡≡ヘ(*--)ノ

  • まろ子さん 2018-01-31 12:56:20

    わーい (⌒▽⌒) マンゴーさんもスプラウト仲間!
    レッドキャベツも茎が紫色で綺麗です。
    辛味系の芽は指でサラサラってすると爽やかな香りがしていいですよー

GOLD
まろ子 さん

メッセージを送る

栽培ノート数257冊
栽培ノート総ページ数4623ページ
読者数54

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。
-->