新着投稿
-
雨水タンク購入
雨水タンクを購入しました。 容量は200リットル 材質は樹脂コーティングの布?製 値段は4230円(ネット通販) 水耕栽培の液肥をいれておくバッファータンクに使用します。 容量が20...
-
収穫(^^♪
先日の積雪で、だいぶ脇芽(枝)が折れてました。(T_T) それらに小さい花蕾が沢山付いていたので、懸命に収穫!
-
収穫(^^♪
お礼肥の効果が出始めてる!? 多めに収穫が出来ました(#^.^#)
-
無事、収穫(^^♪
積雪予報前に1株は収穫していましたが、残る3株に何の防御策もせず帰宅。。。(^-^; 積雪後はどうなってしまうのかとハラハラしてましたが、思っていたよりは大丈夫でした。
ゆかんぼさん 2017夏 「CRお黄にいり、他」Ⅱ畝③ 156日目 2018-01-27 22:36
いいね! コメント -
何事もなかったのような人参畝(#^.^#)
積雪予報前に、超適当な「不織布掛けトンネル」を設置していった人参畝。 想定外の積雪量だったのでトンネルも潰されているだろうと思いきや、まったくもって無事でした。(#^.^#)
ゆかんぼさん 2017秋 ベーターリッチ&あま~いニンジン 128日目 2018-01-27 22:26
いいね! コメント -
いんかのひとみ1日目
昨年はインカの めざめを栽培しましたが あまり大きく育ちませんでした 今年はインカのいとみをチャレンジしたいと思います
-
1月27日 水耕栽培企画 ① ソーラーパネル台 制作
水耕栽培にチャレンジするためには循環ポンプ 酸素供給などの 電気器機を駆動させねばいけません 電源の無い畑でそれらを動かすためにソーラー発電を思いつき 行動開始! まずは・・ソーラーパネ...
-
玉ねぎ チャージ2
栽培中です
-
1月27日 レタス サラダミックスにビニールトンネル
先週種蒔きしましたが、いくらハウスの中と言えども・・寒すぎ のため ハウス内でビニールトンネルを設置しました。
-
1月27日 ホウレンソウ 収穫
ホウレンソウ 収穫! 以外と寒さに強くこの時期でも成長し続けています。
ddmoterさん 2017 苦手栽培作物 秋 ホウレンソウ 111日目 2018-01-27 21:26
いいね! コメント