新着投稿
-
1月27日 ブロッコリー 収穫
今期のブロッコリーはかなり調子が悪いですが・・ 惻花蕾の収穫をしました!
-
1月27日 ラディッシュ 本葉が少しだけ
ハウス栽培のラディッシュ・・・・ その後本葉が少し出てきました!
-
1月27日 サニーレタス サラダ菜 ハウスに移植
ビニールハウス設置後 畑にソーラーパネル企画で頭がいっぱい だったため・・・ 何でもっと早くやらなかったのか?と反省しつつ 露地でトンネル栽培していたサニーレタス サラダ菜 ハウスに移植しました...
-
1月27日 人が乗っても大丈夫
今週の寒波で畑の水溜槽の水がかなり分厚く凍っていたため 試しにその上に乗ってみたら 大丈夫でした!
-
1月27日 赤水菜 新芽もかなり伸びました!
露地からハウスに移植した赤ミズナ・・ 新芽がかなり成長 2週間後くらいから収穫出来そうです。
ddmoterさん 2016 ハーブ第2畝 バジル その他 664日目 2018-01-27 08:44
いいね! コメント -
1月27日 ソラマメ 寒さでグッタリ
今朝はそうとう寒かったです! 寒さに強いソラマメがかなりグッタリ状況でした。
-
今年になって仲間入りしたポポー
2016年1月に我が家に来たタ〇イのサンフラワーは 2年以上たっても20㎝程度も伸びていなくて、 先日鉢から抜いて根を確認したら粘土質に覆われていて 中の根が黒く変色して、一部の根しか生きて...
-
ちょっと浅い?
馬糞温床、来週にもフレッシュ馬糞(笑)が到着予定で、先週には木枠の準備を済ませて防寒用に底に落ち葉を敷いたんだけど、ちょっと厚めに敷きすぎた? 空間スペースの高さが20㎝くらいしかっ……汗 ...
-
春は近づいてるぞっ♪
今日はプレミアムフライデーってこともあって、仕事を早めに切り上げて少しだけ早く退社~♪ 退社が早かったとは言え、まだ外が明るい~♪ そう言えば、朝も少しだけど夜が明けるのも早くなってる~(...
-
ホットキャップがっ……汗
昨日今日と新天地はかなりの強風がっ……汗 一昨日装着したホットキャップが飛んでってしまってないか心配だったけど、予感は的中っ(T^T) キャップそのものはどこへやらっ……汗 空しく止...