栽培記録 PlantsNote
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • PNマーケット

トップページ > 新着投稿一覧

新着投稿

  • 小さいながらもつぼみが

    写真は昨年「うさぎの家族」と「ミステリアスバニー」から採種したもの。 真上から見ると幅4センチくらいの株なのに、もうつぼみができ始めている。寒さに強い!(^^♪ 初めて採種播きする品種なの...

    soraさん 2017パンジー・ビオラ(採種播き) 122日目 2018-01-19 16:51
    いいね!  コメント

  • 実生オステオスペルマムの様子

    写真はチロルの2世。 低温でも目に見えて育っていたが、氷点下になると成長が止まった。

    soraさん オステオスペルマム 749日目 2018-01-19 16:46
    いいね!  コメント

  • ラベンダーの様子

    ポット上げした後、大半は外に、一部は比較のために室内に置いて育てている。 ポット上げしたのは昨年11月頃だったと思うが、外のポットはほとんど葉が出ておらず、寒さで黒ずんでいる。 室内に置いてい...

    soraさん 庭のハーブ ラベンダーその他 831日目 2018-01-19 16:42
    いいね!  コメント

  • 難波ねぎ

    今日、テレビでやってました。 難波ねぎ。 大阪の伝統野菜に認定されたらしいです。 普通の万能ねぎみたいに見えますが、めっちゃ柔らかくて、香りもたち、すごく甘いそうです。細いめのねぎには珍しく...

    オリーブさん 美味しい野菜の食べ方についていろいろ聞く 174日目 2018-01-19 16:37
    いいね!  コメント

  • サイネリアの様子

    昨年は軒下で寒さにやられてしまったので、今年は室内で管理していたサイネリア。 ポットから大きく葉が張り出して、並べておくとすぐに位置を調整しなくては隣同士の葉がぶつかってしまう。 ようやく...

    soraさん 庭の花たち  896日目 2018-01-19 16:37
    いいね!  コメント

  • バナナの様子

    寒さに強いと言われる品種のバナナだったが、葉がとろけたようになり、茎も弾力が無くなってきている。 元々室内で栽培する予定はなかったので、このまま外に置いて様子を見る。

    soraさん 庭の果樹たち 383日目 2018-01-19 16:33
    いいね!  コメント

  • 白桃の様子

    寒さが厳しい日が続いていたので、昨年末に軒下に移動したが、葉が一枚、また一枚と落ちている。 枯れてはいないようなので、そのまま様子見している。

    soraさん 庭の食べ播き果樹たち 841日目 2018-01-19 16:30
    いいね!  コメント

  • 寒さで枯れた

    氷点下の日が何日か続いたので軒下に避難させていたが、数週間前に葉がしおれ、写真のような状態になってしまった。 生きているのだろうか? 裏返すと、ポットの穴から見える根にまだ張りがあるような...

    soraさん タマリロ(木立トマト) 213日目 2018-01-19 16:28
    いいね!  コメント

  • 原木なめこの植菌

    昨年の12月10日に伐採した山桜の木になめこの種駒500個植菌。 直径25cm3本、20cm2本、15cm4本でそれぞれ長さ90cm。 直径の太いものは重すぎ。もう少し短く玉切りすれば良いのに、面...

    minetyanさん 2018 原木なめこ 0日目 2018-01-19 16:17
    いいね!  コメント

  • 暖かい日が続きおおきくなった!

    横浜は暖かい日が続きほうれん草、ミズナ が急に大きくなった! やはり温度が大切!来週 月曜日は雪の予報も!避難場所を確保しなければ!

    おいどんの庭さん ほうれん草 122日目 2018-01-19 14:35
    いいね!  コメント

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD