新着投稿
-
あっと言う間に雪化粧
陽が射してきたーっと思って外を見たら、あらあら雪がーっ!! あっと言う間に雪化粧。 この程度の雪で大騒ぎしてたら雪国の人からは笑われそうだけど(汗) うっすら雪を被った姿はキレイ。 ...
-
エンドウの様子
エンドウを整理しようと思っていましたが、下から出た枝がまだ残っています。年末に播種した株より元気そうなので、このまま様子を見ます。
-
寒さで紅葉?
ストロベリートーチのたくさんのポット苗。定植したいけれど雨降ったり、今日は寒波でとても出来そうにありません。 寒いせいか葉が赤っぽくなってます。紅葉してるんですかね? しかしポットの中、根...
-
これは11月5日に蒔いたもの
同じように計算すると、2月14日ということになりますけど、黒マルチをしているほうは、もう少し少し早そうです。
-
これ確か12月3日頃に蒔いたもの
いつ頃収穫できる?? 計算すると3月25日になりますが??
-
寒波で〜ネモフィラ
福岡では雪が積もるという事はないのですが、かなり寒く今朝は庭の土もカチカチのようです(><) 地植えしたビオラもクタっとしてるものがあるし、ネモフィラもダメになったものもあります。あ、今回の寒波...
-
寒いね
晴れてますけど、寒いよ~。ニンニクも寒そう・・いやちょうど良いのかなあ?? 持っている温度計はマイナス1度。この時間に、この気温は岡山では珍しいなあ。
-
2018年初の収穫
戌年、ワンワンワン(1月11日)の今日、うーたん畑はじめ。 ”(* ω )o"クーーッ、雪ちらついてるし。 とりあえず今日は収穫だけ。 も少し暖かくなったら追肥とかするからね、お待ちあれ。 白...
-
<(`^´)> 菊菜入りのお鍋だぞ
なんて威張ってみる(笑) それくらい買えば高い、アホほど高い、高すぎる! ありがたいことにいい感じに大きくなってくれているよ。 今晩のお鍋に収穫だ!
-
ほうれん草2種の様子
大好きな赤軸ほうれん草 すごく力強く育ちました。 シーダーテープ種子のほうれん草 不織布のトンネルの中でゆ~~~っくり成長中、 いつ頃食べられるようになるのかな? さすがにちょうど良い間...