新着投稿
-
茎が太くなってきました!
茎が大きくなって、少しアスパラっぽくなってきました!
-
12/22 えりちゃん栽培日記14
えりちゃん栽培19日め。もうじき3週間です。 取説によると、2.3週間で発芽とのことでしたが、我が家は今夜初収穫の予定です。 あのピロピロが立派にエリンギに成長して感慨深いです・:*+.\((...
-
トレイ一枚定植
苗からブロッコリーを定植した外側のマルチがあいている 少し苗は小さいけど上手に植えてみた 活着するか心配(´;ω;`)ウゥゥ
-
定植
苗で購入したブロッコリーを定植した レタスと一緒に購入してあった苗 私が作るよりしっかりしていて大きい 畝は120cm×18mの4穴 真ん中の穴を使って定植 外側の穴には...
-
購入苗を定植
先日鶏糞を買いに行ったら,200穴のセルトレイのレタスが売っていた 迷わず購入して自宅に置いておいた 定植は,50本×4列の15mの畝 マルチは透明
-
保温対策
そら豆が大きくしすぎたせいか寒さに負けてしまいそう 旦那が藁を回収してネットの中に入れてくれた^^ あたたくなったかな? 大きくなるといいな
-
種蒔き
128穴のセルトレイに3枚 めんこいの種を蒔いた 360本と計算して,5穴のマルチ使用予定 10.8mの畝ができる予定 本当は600本くらいの苗を作って18mの畝にしたいのに種...
-
大きくなってきました
ホウレンソウがちょっとづつ大きくなってきました。 でも収穫まではまだ掛かりそうです(^^;)
-
種蒔き
風もなく温かさにつられて外で種まきをした 128穴のセルトレイに4枚 120cm×18m、4穴マルチ2列で定植する予定 発芽が揃わなければ定植に支障が出ると思う どうしたら発芽...
-
種、これで全部揃ったよ!
マルシェ青空さんで注文した種が届きました。 これで来年度の種が揃いました。 今年見事に失敗したゴツコラの種も性懲りなく再注文。 ゴツコラとオイスターリーフの種をさっそく蒔いてみました。 本当は...