新着投稿
-
11月7日定植の春キャベツ
順調に葉っぱが増えてます。 春キャベツは滅多に作らないので楽しみにしてます。
-
10月22日定植のブロッコリー
これは、まだまだ小っちゃいです。定植から60日ほどです。軽く追肥をしました。
-
10月2日定植のブロッコリー
定植から80日ほどですが、この時期なのでこんなもんでしょう。 順調!
-
なんとか普通サイズ
雨や霜でかなり傷んでますが、なんとか大丈夫でしょう。 病気が怖いですが、いまのところその兆候はみられません。
-
これも同じようなもの
アトンもネオアースと同じで散々なでき、まともな姿のものは1本もないよ~
-
こんなんです
今年はタマネギの苗が全くダメで、未だにこんな苗です。 こりゃあ、タマネギになれるかねえ・・この時期こんな姿のタマネギみたことない。 普段なら捨てるような苗しかできなかったので仕方ないのですが。
-
種蒔き後9日目双葉が出ています
衣装ケースに水をはり、スポンジに種蒔きしました。発芽まで家の中で管理しましたが、モヤシのようになりそうなので、ビニールハウスに移動します。
-
カウントダウン5
クリスマスまで カウントダウン5です。 イ1号は幅25mmくらいです。 イ2号は長さ30mmくらいです。斜めってますが。 今日、明日は冷え込みが厳しいみたいです。昨日の最高気温...
-
12/20 トマト終了
今日最後のトマトが終了しました。 後は、たくさんのトマトソースが残っています。 今年もたくさん収穫出来ました。 来年もまた頑張ろう。 種まきは温室ないので、保温して育ててもそんなにうまく育...
-
本収穫近し!!
しいたけさんの様子 成長スピードハンパない! 明日か明後日には本収穫出来そうです♪♪ もう少し間引きしてみようかな? 苗床が乾いてきたので霧吹きで水やりしました
ブルーリーフさん 自宅で簡単!キノコ栽培キット「もりのしいたけ農園」 6日目 2017-12-20 05:31
いいね! コメント