新着投稿
-
オニユリのムカゴを蒔きました。
オニユリのムカゴを蒔きました。 プランター3つになんとか収まりました。 採取してから湿ったミズゴケに包んでおいたので、かなり発根しています。
-
強制落下
ころたん、収穫 今回は1677グラム、直径15.5センチでした。 追熟します、 19日落下した小さい方をカットしたら糖度15で甘く食べられました。 ころたんはこのくらいまで糖度はあるので来年も...
-
【育苗】満員御礼。
こんにちは 桜屋ひむろです 満員御礼。 秋冬用苗を育てているハウスは満員です(;^_^A こんなに暑いハウスでよく育苗してるなと思いますが 意外とちゃんとした苗ができ...
桜屋ひむろさん 育苗ハウスのあれこれ(ง •̀ω•́)ง✧ 2053日目 2025-08-28 23:50
いいね! コメント -
【定植】もう限界じゃ(;´Д`)
こんにちは 桜屋ひむろです もう限界じゃ(;´Д`) 耕運機の帰還を待っている今日この頃ですが カボチャの苗がもう限界を迎えているので定植することに。 最初はセル...
-
【播種】秋のおまめさん。
こんにちは 桜屋ひむろです 秋のおまめさん。 失敗続きで全然更新してないお豆さん(;´Д`) ツルなしインゲンの先発隊は収穫はわりと収穫できたものの、 そのあとに続く後発...
桜屋ひむろさん 豆類(2025年)インゲン・枝豆・落花生 106日目 2025-08-28 23:27
いいね! コメント -
【畝立】手掘りじゃ!!
こんにちは 桜屋ひむろです 手掘りじゃ!! セット球タマネギの畝立てをしました。 相変わらず耕運機が修理から帰還しなくて困っているのですが、 定植日が厳密なセット球だけは...
-
8月28日 ダイコン種 購入
ダイコン種を購入しました 例年ならば8月末週より栽培開始していましたが・・ ここ数年初期播きにに限り失敗しているため 今期は9月2週目より種まきをする事にしました!
-
8月28日 2期目キュウリ片付け 4期目追加植え付け
2期目キュウリを片付け 4期目を追加植え付けしました!
-
8月28日 下仁田ネギ畝 化成追肥 土寄せ
下仁田ネギ畝周辺を含む除草後 化成追肥 1回目 軽め土寄せをを行いました!
-
8月28日 ナス 収穫
ナスを収穫しました→自販機販売用 2set販売しましたが なぜか・売れ残り自宅持ち帰りになってしまいました!