新着投稿
-
【収穫】出来は今一歩
2月25日播種の春撒きニンジン、収穫し始めました。 生育不良で小さ目です。 これで、タマネギ、ジャガイモの収穫が済んでいますので、カレー・肉じゃがセット出来上がりです。
-
【収穫】第2ラウンド収穫しました
3月31日直播で播種したゴールドラッシュ第2ラウンド、20粒撒き、7つ発芽と低発芽率でしたが、草勢は第1ラウンドを上回り、大物期待をしていました。雄穂出現からの平均気温累計が450℃を超えたので収穫で...
-
初収穫!
トマトの初収穫です! 最初はゴールデンハニーでした! まずは味見をパクリ!お味は? うん。普通。皮が硬い。 皮が硬いのは何時もの事さ! でも最近のトマトって種の回りの ブヨブヨが少ない! ...
-
バナナ収穫!
バナナピーマン収穫サイズで! そこそこの大きさですね? この位なら収穫量によっては 来年も植えるかな? 株もコンパクトみたいだし 3本植えても狭くないかな? バナナ3個収穫で累計5個 普...
-
胚軸切断挿し木
本葉が出てきた株のみ胚軸切断挿し木を実施。 まずは肥料無しの養土に挿し玄関に。 頃合いを見て施肥、日光浴させます。
-
【観察】何本枝を残したらいい??
こんにちは 桜屋ひむろです 何本枝を残したらいい?? 熊谷は連日35度超えの猛暑です(~_~;) あまり雨が降らないまま梅雨明けしてしまったため なるべくナスには潅水して...
-
収穫♪
雨上がりは尚更の事ですが、ここの所は毎日通ってます。(^-^; 病気になり、2株脱落しました。段々収量が減ってます。
-
【観察】日焼けですか??
こんにちは 桜屋ひむろです 日焼けですか?? 連日の猛暑のせいで 急に果実の傷みが増えてきました(´;ω;`) 尻ぐされぽくも見えるけどたぶん日焼けかな?? 整枝し...
-
6月28日 サトイモ畝 水強化必要
梅雨が明け お水大好きサトイモちゃんに水強化が必要になってきました! 今週末に実施します。
-
6月28日 売れ残り キュウリ ナス苗に追肥
売れ残っている キュウリ ナス苗の廃炉が悪くなり 化成追肥を行いました!