2014 春 中葉春菊
終了
成功

読者になる
中葉春菊 | 栽培地域 : 東京都 三鷹市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 12株 |
-
花が咲きそうです
あまりにたくさん収穫できすぎて、もはや消費が追いつかなくて放置だった春菊。 花が咲きそうです。 もう終了かな。
35.3℃ 27℃ 湿度:63% 2014-08-02 106日目
開花 -
収穫
収穫しました。 たくさん採れます。 だんだん茎が硬くなってきた気がする。 そろそろ終了かなー?
26.2℃ 22.2℃ 湿度:79% 2014-06-27 70日目
(0.60 Kg) 収穫 -
収穫
前回の収穫から10日ほど空いてしまいました。 わっさわっさです。 たくさん収穫できました。 追肥しました。 土に混ぜ込んだほうがいいのだろうけど、冬やってうまくいったので冬と同様にぼかし肥料をパラパラまいてみました。 ...
27.7℃ 22.6℃ 湿度:73% 2014-06-21 64日目
(1.00 Kg) 収穫 -
収穫
収穫。 雨も降るしわき芽が成長してたくさん収穫できます。
27.8℃ 20.4℃ 湿度:79% 2014-06-10 53日目
(0.60 Kg) 収穫 -
収穫
わき芽がぐんぐん成長してたくさん採れてきました。 生で食べてもやわらかくておいしい! 生で食べられる野菜は畑で作業しながらつまんでいますw 明日から雨が続くようなので水やりはしませんでした。
29.4℃ 22.1℃ 湿度:65% 2014-06-04 47日目
(0.80 Kg) 収穫 -
収穫始めました
少し収穫しました。 香りが濃く、茎も柔らかそうです。 サラダで食べようかな。
27.7℃ 19.8℃ 湿度:71% 2014-05-28 40日目
(0.15 Kg) 収穫 -
順調です
そろそろ収穫できそうです。 今日は水やり。
27.3℃ 20℃ 湿度:68% 2014-05-25 37日目
水やり -
もうすぐかな
順調に成長しています。 葉物は放置してもけっこう育ってくれるからありがたい! みずやりして周辺の草取りをしました。
26.2℃ 17℃ 湿度:38% 2014-05-17 29日目
-
春菊 発芽
発芽した。 周りに雑草が生えてきたので草抜きをして水遣りをした。
23.9℃ 14.1℃ 湿度:58% 2014-04-26 8日目
水やり 発芽 -
中葉春菊 種蒔き
畝幅70cm 畝長さ2m で春菊(12穴)、オクラ(3穴)、青梗菜(12穴)、ルッコラ(10穴)を栽培。 ・施肥、畝作り 畝前面に堆肥とぼかし肥料と有機石灰と土壌改質材を撒き、深さ15cmくらいで耕す。 畝を平らにする。 ...
18.2℃ 8.6℃ 湿度:78% 2014-04-18 0日目
- 1