洋種(バターナッツ)の栽培と自家採取 終了 成功 読者になる
バターナッツ | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市守山区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2.4㎡ | 種から | 8株 |
作業日 : 2014-08-03 | 2014-04-28~97日目 | 29.5℃ 23.9℃ 湿度:79% 積算温度:2302.9 ℃ |
バターナッツの栽培(その15)果の異変と収穫
順調に収穫迎えて一安心と思いきや
このところの雨で、
浸透と排水のバランスが悪かったバ租があったらしく
畝に果を上げて置けばよかったと後悔しました
枯草がなくて、
レモングラスの刈草を果の下に敷いたのが仇となったようで
イネ科の枯草菌がバターナッツを醸してしまいました。
其の儘では、腐植してしまうので止む無く収穫
後はバターナッツに澱粉質が含まれていることを信じ
腐植した部分を綺麗に取り除き
其のまま患部を乾燥させて
傷んだ部分が腐敗に変化進行しなければ
灰白化が進み硬化するはずです
ただ水分が多すぎるとか湿度が高い場所であれば
そうは行かなくなりますが・・・しばらく経過観察です
収穫したバターナッツ
腐植していた部分(手当て後)