庭いじり
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 川西市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 120㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2014-06-10 | 2014-01-01~160日目 |
![]() |
コガネムシ
最近、蜂にしてはヨタヨタした飛び方してる虫が居るとは思ってたのですが、どうも、このコガネムシのお仲間だったようです。
枝豆の葉の網目状の食害の痕跡は、どうもこいつが犯人のようです。
とりあえず、捕まえてモウセンゴケの上に落としてみましたが、馬力が有るので見事にモウセンゴケのトリモチを枝を強引に突破してしまいました(苦笑
とりあえず、ビニールに入れて隔離。
餓死でもして死んだらコンポストに入れてヤル。
写真はトウモロコシの葉の上に居る分だが、枝豆付近を飛行中のコガネムシも撃墜して本日の戦果は2でした。
コガネムシ