栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ブドウ-品種不明 > 紅富士
1m☓3mの防鳥ネットをはずしました。よじ登れなかったようです。房は無事でした。ハクビシンならフェンスの端のトゲトゲがない所から上がって枝づたいに来るから、うちはアナグマでしょう。 よし。よし!このまま収穫までいってくれーー。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-28 2686日目
カラスよけにはなりましたが、獣が網をよじ登って枝に登り4房やられました。写真を撮るのもつらい〜。せっかくトゲトゲシートの効果が出てたのに、よけいなことしなきゃよかった。 ウルフピーと唐辛子は全く効果ありません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-26 2684日目
昨夜10時に見たらすでに4房食べられてました。日没から数時間の間に・・。高い所にある房が被害に。地面に近い枝を足がかりにしてフェンスに登っています。アナグマは目撃していますが、ハクビシンもいるのかも?このままだと翌朝さらに酷い状況になるのは...
31.6℃ 24.3℃ 湿度:83% 2019-07-24 2682日目
もうやられた!3房、まだ青いのに。犯人はきっとアナグマ。 ハバネロ唐辛子を茎やネットにつけて、実をぷすぷす刺して穴をあけて辛さを発散させるようにし、それでも飽き足らず透明袋の底の部分にハバネロ汁をなすりつけた。これなら食えまい!しかし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-23 2681日目
これだけ雨が降っているんだから仕方ありません。 割れた青い粒の糖度をチェックしてみました。14度ありました。スイカだと甘くておいしい糖度ですがブドウは酸味が強すぎてまだ食べられないな。
30.6℃ 24.4℃ 湿度:92% 2019-07-22 2680日目
ベレゾーン期に入っています。固かった実は柔らかくジューシーです。しかしまだ酸っぱいだけで食べれません。 赤くなるためには紫外線が必要です。透明な袋にかけ変えて陽にあてるようにします。
33.1℃ 23.2℃ 湿度:76% 2019-07-11 2669日目
激辛唐辛子のハバネロにも実がついています。ブドウが熟す頃にはいい色になってくれ。頼んだぞ〜。
26.9℃ 20.7℃ 湿度:79% 2019-07-05 2663日目
病気の防除にオンリーワンフロアブル2000倍を散布しました。 おいしい果実を収穫するための追肥にバットグアノもすき込み。つまむとぷよっと柔らかくなっている粒もあります。
29.2℃ 20.6℃ 湿度:82% 2019-07-04 2662日目
駐車スペースのすぐそばにある実は反射熱でレーズン化しやすい。焼ける前にかぶせておこう。
26.6℃ 20.3℃ 湿度:64% 2019-06-23 2651日目
梅雨の晴れ間の強光線による日焼けを防ぐために、直射日光が当たりそうなところに紙製の傘をかけました。 今年は32房あります。これまでで一番たくさん実らせました。なんとしても収穫したい!黒とうもベトもカミキリ虫も台風もちょろい!天敵ア...
26.9℃ 16.6℃ 湿度:71% 2019-06-16 2644日目
bamboo さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote