シャインマスカット (シャインマスカット) 栽培記録 - bamboo
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > シャインマスカット > シャインマスカット

シャインマスカット  栽培中 読者になる

シャインマスカット 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 12人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 苗から 1
  • つぼみがついた

    早くも黒とう病発生。ちゃんと殺菌剤をまいていたのにやっぱり。。。オーソサイド&アファームを散布。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-20 3292日目

  • 伸びてきた

    こじんまりした芽。雨が上がったら殺菌剤まかなきゃ。早めに手を打てば黒とう病も抑えられるか・・・。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-07 3279日目

  • 濃厚殺菌剤 ベンレート200倍

    芽が動きだす直前に濃いのを一回だけ散布します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-20 3261日目

  • 今年最後の収穫

    枝に残していた3房をカットして終了。完熟シャインマスカットは砂糖みたいに甘く、ちょっとだけ酸味もあっておいしい。葉はべと病が出て落ち始めた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-08 3098日目

    (0 Kg) 収穫

  • 台風被害なし。

    嵐が来る前に一房収穫しました。 今年はシャインには肥料を全く上げていません。隣の花壇にパラパラまいた有機配合肥料少々だけです。粒の大きさはいまひとつでも甘さはしっかり、酸味も残って香りもそこそこ出てきました。多肥じゃないほうが合ってい...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-19 3079日目

    (0 Kg) 収穫

  • 6房収穫

    枝にたくさん下がっていた緑袋が減ってきた。ちょっと寂しくなってきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-08 3068日目

    (0 Kg) 収穫

  • まとめて収穫

    シャインも。大きい房はお供えに。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-07 3067日目

    (0 Kg) 収穫

  • 小さい房を収穫

    かなり小粒です。糖度は20度を超えてきました。完熟しているっぽいのに酸味もあってなかなか美味しい。マスカット香はなし。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-04 3064日目

    (0 Kg) 収穫

  • 密すぎる

    密集・密接・いやもう密着しているシャインの葉。混みすぎて殺菌剤がかからない部分多し。副梢は切っているのだけれど繁茂しすぎて、実がついていない枝を切ろうにもわからない。来年はもっときちんと枝を整理しながら伸ばさないと・・・フェンス仕立ては難し...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-09 3038日目

  • アフェットフロアブル2000倍

    黒とう病&褐斑病の防除のために散布。袋の上から触ってみるとかなりずっしりしています。開けてみるのが楽しみです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-28 3026日目