トウモロコシ (トウモロコシ-品種不明) 栽培記録 - ノリ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > トウモロコシ-品種不明 > トウモロコシ

トウモロコシ  終了 成功 読者になる

トウモロコシ-品種不明 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 28㎡ 種から 60
  • トウモロコシ全収穫

    受粉から3週間たったので、残りのトウモロコシを全部収穫した。糖度が前より上がっていた。15.5度くらいであろうか。 茹でて実をそぎ落とし冷凍保存した。

    35.8℃ 24℃ 湿度:76%  2014-08-20 71日目

  • トウモロコシ2回目の収穫

    2回目も10本を収穫した。糖度が多少でも上昇するのを期待したが前日と大差なかった。14.5度程度であろうか。

    33.1℃ 21.8℃ 湿度:80%  2014-08-18 69日目

  • トウモロコシの初収穫

    初収穫として10本収穫した。全部で70本ほどある。 先端部分にすべて虫による加害の跡がみられた。農薬の使用方法になにか問題点があるに違いない。 まだ多少若いようであった。 糖度は14度前後であった。 ネットでは18度とか20度とかの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-17 68日目

  • トウモロコシの試し採り

    収穫予定日は20日頃だが、4日前の今日試し採りした。農薬を使ったにもかかわらず先端部に虫が入っていた。農薬の噴霧時期、間隔を検討する必要があるかも。

    24.7℃ 20.9℃ 湿度:92%  2014-08-16 67日目

  • トウモロコシのカラス除け

    この辺りはカラスが多い。収穫時期が近づくとほとんど食い荒らされてしまう。トウモロコシが太り始めたので、先手を打ってカラス除けのネットを張った。

    32.7℃ 26.2℃ 湿度:70%  2014-08-11 62日目

  • トウモロコシ受粉完了

    トウモロコシの受粉が完了した。害虫が雌穂に移動してこないようにするため雄穂は切り取った。受粉から21日で収穫とすれば8月20日頃から収穫となる。

    35℃ 22.2℃ 湿度:73%  2014-08-02 53日目

  • トウモロコシの害虫

    トウモロコシの害虫(アワノメイガ)には例年悩まされている。今年はジャガイモの後作として蒔いたので時期が遅く、大量発生と重なり猛烈に襲われることはあらかじめ分かっていた。 メロン栽培でアブラムシ対策用に準備した比較的安全と思われる農薬が手元...

    36.2℃ 22.6℃ 湿度:77%  2014-07-27 47日目

    害虫

  • トウモロコシの中耕と土寄せ

    トウモロコシの畝を中耕し土寄せした。

    27.6℃ 21.5℃ 湿度:81%  2014-07-13 33日目

  • トウモロコシの定植

    ジャガイモの後作としてトウモロコシを植えることにした。しかしこの時期のトウモロコシは害虫との戦いとなる。よほど対策をしっかりして取りかからないと収穫ゼロとなってしまう。一応対策案はもっている。もちろん無農薬で。←無農薬方針変更(追記)

    25.1℃ 19.3℃ 湿度:86%  2014-06-21 11日目

    植付け

  • 1

GOLD
ノリ さん

メッセージを送る

栽培ノート数198冊
栽培ノート総ページ数4346ページ
読者数45人

栽培方針
その1:365日毎日収穫できるようにすること
その2:種蒔きを分散し収穫物は無駄なく食すること→修正:無駄なくは無理。現在では途切れないよう多めに作り、必要な分だけ持ち帰っている。
*************************************
牛糞堆肥でとんでもない被害にあいました。
http://plantsnote.jp/note/19796/196284/
我が畑より牛糞堆肥を一掃することを決意。
*************************************
1年365日毎日収穫する方法を常時模索中。
4月に次いで、9月が収穫の狭間期となる。
4、9月に1品でも多く収穫できるよう模索中。
*************************************
PlantsNote 記録開始 2014.4.23~