サボタニ実験室 栽培中 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2015-03-31 | 2009-10-01~2007日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
黄色セロファンの効用
気温が上がってきたのでLED栽培をしていた冬フレームは段階的に縮小。日曜日に一番小さくできる形にしました。で、当然そこから外れた苗、外に出すことになります。だけど・・・今まで発芽してからほとんど直射日光を浴びてない苗も含まれています。コイツ等をいきなり強烈な太陽光線に晒すのはちょっと危険。せっかく何か月も育ててきたんです。で、リスクをヘッジする方法として・・・私の場合は黄色のセロファンを使っています。そもそも日焼けするのって波長の短い光・・青とか紫外線とかですね。それが一番の原因になっているようです。ならば青色を遮光するって事で黄色セロファンを使いだしたんです。実際に試験的に青色遮光と赤色遮光と遮光なし、って奴をやった時は青色遮光が一番の好成績でした。このセロファン、一か月ほどで色が飛びます。その位ではずせば大抵は大丈夫。ホントはこれ、強光線に弱い植物全体で効果があるんじゃないかと思ってるんです。それでおたねにんじんの栽培に挑戦・・・発芽なしって結果でした。おたねにんじんはまたそのうち、って事で今日から直射日光下に晒す苗はこんな感じにしました。
冬用フレーム 最少パターン
黄色セロファン
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-31 04:22:15
なるほど 補色の関係で黄色なのかぁ...φ(・ω・*)☆・゚:*