古木の挿し木に挑戦 臥竜梅
終了
失敗

読者になる
梅-品種不明 | 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2015-06-28 | 2014-07-22~341日目 |
![]() |
根が出たっ! 1本発根確認
これまでに何度も挿し木を成功させてきましたが、これほど嬉しいことはありません。
発根しづらいといわれている梅、しかも古木。エアルーム梅。
感無量です。
葉っぱ一枚になった枝を「脱落か」と思い、引っこ抜こうとしたらブチっと根が切れた音が。
あわてて出してみたらかなり長く伸びていました。
バーミキュライトと培養土1:1の土に植え付けて、半日陰へ。
経過良好なら他の枝も順次植え替えていくつもりです。
挿し穂から1本の梅の木になった