ベランダで自然栽培☆ラディッシュ 終了 成功 読者になる
赤丸20日大根 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2014-08-23 | 2014-08-13~10日目 | 27.8℃ 23.3℃ 湿度:89% 積算温度:278.7 ℃ |
土作り
土を混ぜて完成させま~す♪
◆プランター
50×30×H30cmのプランター(なるべく大きめのプランター)
⇒我が家にはちょうどいいサイズのものがないので、タマネギを育てた
発砲スチロールがもう1個あるのでこれを使った(内寸42×31×H27cm)
底穴は支柱で開けた(^^)
◆土の配合
赤土(5~10)+鹿沼土(1)+枯葉
⇒「赤玉土」+「腐葉土」(1:1)で土を作る!!
・赤土が無いので「赤玉土」を使用
・赤玉土を使う場合は鹿沼土でなく「腐葉土」を使う
・赤玉土と腐葉土は事前にしっかり乾燥させておく
・赤玉土は使用前に軽くフルイをかけてから使うと良い
・枯葉(腐葉土)は、良く枯れたものを使い、種をまいた所には
敷き詰めないように注意して全体に敷き詰める
<注意!>
「緑肥」は使わないこと!使うと野菜に虫がつきやすくなるので
しっかり枯れたものを使う。
自然の雑草が地面を覆うのは枯れてから地面に落ちる、
その自然のサイクルに従う!
◆土を混ぜる
1.発砲スチロールに底石を敷く
直接投入しちゃうと穴を塞いでしまいそうなので、いつものように
ネットをつかいました
2.赤玉土(7)+腐葉土(7)で作った!
土の配合は重さではなく、量で作るそうですね。
1Lの土は、5号鉢(直15cm=約1.2L)の縁から2cm下まで入った量
ちょうど5号鉢があったので底をテープで閉じて、
赤玉土、腐葉土を各7杯分=約14Lの土を作りました
空気をたっぷり含ませるようにざっくり混ぜ混ぜ♪♪
最後にギュウギュウーッと押し固めてはダメ!!!
3.腐葉土を全体に、ふわっと敷き詰めた
今日はここまで!
この後、種まき、水やりで完成するんだけれど、実はこの自然栽培と
有機栽培の育ち方を比較したくて、有機栽培用の土も作りました!
しかもブレンド土に挑戦してみた♪ v(*^^*)
近いうちにノート書いておこう♪
この後。。。9月に種まきしたいので、作業は一旦ここで終わり。
雨対策、強風で腐葉土が飛び散らないように、日当たりを良く、
この3点だけ気をつけて管理してみたいと思います。
あっ!あと1つ!カメムシ対策だ!
自然栽培はカメムシも放置すべきなの????(^~^;
ひとまず今日は風が強いので防虫ネットを被せておきます。
この土、カピカピに乾燥してるけど。。。大丈夫かなぁ。。(^^;
※参考書籍・冊子
「奇跡のリンゴ」本文より引用・要約
「HYPONeX GARDEN BOOK 2013」より引用・要約
乾燥させた赤玉土をフルイにかけた
5号鉢を使って土を配合、ふわっと混ぜる♪
腐葉土をふわっと敷き詰めて、完成!