ベランダで自然栽培☆ラディッシュ 終了 成功 読者になる
赤丸20日大根 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2014-08-23 | 2014-08-13~10日目 | 25℃ ℃ 湿度:89% 積算温度:278.7 ℃ |
土作り(有機栽培用)
有機栽培用の土を作りました♪
今まで使っていた培養土は、アイリスオーヤマの「ゴールデン粒状
培養土(野菜用)」を主に使っていました。
粒状なのでベランダも汚れず、初心者にはとても使いやすい土だと思います。
今回は自然栽培との比較がしたくて・・・この際なので、土をブレンドして
作ってみました(^^)
初の試みなので、どんな土ができあがって、無事野菜が作れるか
分かりません!(≧▽≦) 楽しさ倍増ってことで良いかな(^▽^)♪
◆良い土の条件
1.通気性
2.排水性
3.保水性
4.保肥性
◆準備したもの
赤玉土、腐葉土、黒土、堆肥、パーライト、バーミキュライト
底石、プランター(発砲スチロール)
◆土作り
「ベースとなる土」+「有機物」+「地力を高める資材」
ベースの土(良質の粘土質) ⇒ 赤玉土・鹿沼土など
有機物 ⇒ 腐葉土・ピートモスなど
地力を高める ⇒ パーライト(排水性を高める)、
バーミキュライト・くん炭(保肥性を高める)など
<配合>
赤玉土(3)+腐葉土(2)+黒土(2)+堆肥(3)+
パーライト(1)+バーミキュライト(1)
1.自然栽培用の土作り同様、5号鉢を使って土を配合して
土をよく混ぜた
今回の堆肥は市販のものを使いました。昨年作った米ぬか堆肥が
微妙だったので、また冬に挑戦します(^^;
2.最後に・・・「ぼかし肥」を一握りバサッと投入(≧▽≦)
お試しで頂いたぼかし肥料♪使ったことがなかったので
入れてみた♪
作業はこれでお終い(^^)楽しかったぁ♪お料理みたいね♪♪♪
種まきは9月なので、使う前に水を混ぜて、手で握って塊が
出来るくらいにすれば良いのかな?!
それまで袋に入れて寝かせておく(^^)
気合いれて3袋も作ってしまったぁ~ こんなで大丈夫かな?!(^~^;
ちょっと作り過ぎた(^▽^;
土の酸度、確認するの忘れてた!
麦わらさん 2014-08-24 21:20:30
土作り楽しそうですね~。材料を選んで自分のとこにあった配合とか考えながら作っていったらすごく楽しそう。自家製堆肥とかもそのうち挑戦したいです。
あずきさん 2014-08-26 12:57:41
> 麦わらさん
コメントありがとうございます(^^)
土の配合は初めてなので、まずはこれでどんな結果がでるか???
そして少しずつ調整して行けば良いかなぁと思ってます♪
まぁその調整が難しいんでしょうけど、楽しみたいと思ってます、ハイ♪♪♪
自家製肥料とかもそうでしょうけど、自分なりのちょっとしたコツ、
みたいなのが分かると1歩前進、かなぁ(^▽^)