栽培記録 PlantsNote > カリフラワー > カリフローレ > スティックカリフラワー(カリフローレ)
茎が伸びてきたようだ。もう少しで収穫か? 土の表面に根っこが目立ってきたので、土増しした。
17.9℃ 11.2℃ 湿度:76% 2014-11-11 79日目
小さいものが5センチ。 収穫はもうちょっと先、少しばらけてから。
18℃ 14.5℃ 湿度:90% 2014-11-09 77日目
しみひとつない綺麗なアイボリーホワイトだ。 収穫するのが待ち遠しい!
23℃ 15.5℃ 湿度:74% 2014-11-02 70日目
台所の水切りネットを花蕾にかぶせてアオムシに食べられないようにした。 毎日少しずつ大きくなってくる。観察するのが楽しみ。
18.7℃ 9.4℃ 湿度:69% 2014-10-29 66日目
光のほうに葉っぱを向けて伸びている。
23.6℃ 14.8℃ 湿度:70% 2014-10-27 64日目
直径2センチ。かわいい! 葉裏をチェックしてアオムシ退治をする。
20.5℃ 12.6℃ 湿度:62% 2014-10-23 60日目
中心部分。つぼみはまだ見えない。
23.2℃ 13.8℃ 湿度:78% 2014-10-20 57日目
アップで撮影するときれいな落ちそうで落ちない水の粒だ。
22.5℃ 12.1℃ 湿度:67% 2014-10-18 55日目
支柱をたてる。
25.5℃ 20.3℃ 湿度:77% 2014-10-12 49日目
なんだかがっしりとしてきたカリフローレ。
23.3℃ 21.1℃ 湿度:70% 2014-10-11 48日目
bamboo さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote