中葉しゅんぎく(水耕)
栽培中

読者になる
中葉春菊 | 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡宇美町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 8株 |
-
追加分、発芽しました〜
新しく加えたトレーと追加で蒔いた分、発芽しましたヽ(*^ω^*)ノ かわいい双葉♪ 食べられるまで後何日かな〜
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-12 66日目
-
トレイ1枚追加〜
あはは( ´ ▽ ` )ノ さっきのに入れればよかったモノを… うっかり忘れてましたf^_^; 培地はバームビートです。 こぼれ落ちないよう不織布敷いてます。
20.8℃ 9.3℃ 湿度:64% 2014-11-05 59日目
-
2回目の種蒔き
前回の収穫から放置してましたf^_^; はよー蒔かんと食べられんよね〜(笑) 野沢菜ザウルスと根を撤去し、2回目の種を蒔きました。 虫つかなさそうだけど引き続き防虫カプセルに入れますよー
20.8℃ 9.3℃ 湿度:64% 2014-11-05 59日目
-
収穫ヽ( ´¬`)ノ
私の一押し、中葉しゅんぎくです(笑) お鍋に欠かせないんですけど、高いと買うのを泣く泣く諦めていました! でも、今年の冬は思う存分食べた~い♡ 空いた所に間借りした野沢菜に負けてしまってますが 収穫しました。 今日...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-12 35日目
-
成長中
お盆前に種をまいた中葉しゅんぎく。 同時期に蒔いた野沢菜に比べてゆっくりな成長です。 しかもトレーの空いた所に野沢菜を混植しちゃったので 主役のはずのしゅんぎくが肩身が狭そうな感じΣ(*ノ´>ω<。`)ノ アチャー しゅ...
29.8℃ 21.3℃ 湿度:62% 2014-09-17 10日目
- 1