コマツナ
終了
成功

読者になる
コマツナ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 500株 |
-
コマツナの収穫
コマツナ4期目(10月12日蒔き)を収穫した。 4期目は9回目の収穫となる。 数が減って心細くなってきた。来年はもう少し多く蒔く予定。
8.7℃ -5℃ 湿度:64% 2014-12-28 102日目
(0 Kg) 収穫 -
コマツナの収穫
コマツナ4期目(10月12日蒔き)を収穫した。 4期目は8回目の収穫となる。 次第に数が減ってきた。
7.4℃ -4.1℃ 湿度:53% 2014-12-27 101日目
(0 Kg) 収穫 -
コマツナの収穫
コマツナ5期目(10月19日蒔き)を収穫した。 5期目は6回目の収穫となる。 まだ手つかずの6期目が控えている。
9.9℃ -2.3℃ 湿度:72% 2014-12-24 98日目
(0 Kg) 収穫 -
コマツナの様子-その2
コマツナは6回蒔いてきた。 4期目(10月12日蒔き)、5期目(10月19日蒔き)、6期目(10月26日蒔き)の様子を示す。 6期目だけはまだ手つかず。
9.9℃ -1.3℃ 湿度:52% 2014-12-23 97日目
-
コマツナの様子-その1
コマツナは1~6期目まで6回蒔いてきた。 1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)の様子を示す。 来年は防虫をもっと徹底してやる必要がある。
9.9℃ -1.3℃ 湿度:52% 2014-12-23 97日目
-
コマツナの収穫
コマツナ3期目(10月5日蒔き)を収穫した。 3期目は15回目の収穫となる。 自給自足のためにほぼ毎日収穫。 蒔く量に少し誤算があった。来年はもう少し多く蒔こう。
10℃ -0.3℃ 湿度:54% 2014-12-22 96日目
(0 Kg) 収穫 -
コマツナの収穫
コマツナ3期目(10月5日蒔き)を収穫した。 3期目は14回目の収穫となる。 自給自足のためにほぼ毎日収穫。
10℃ 1.6℃ 湿度:78% 2014-12-21 95日目
(0 Kg) 収穫 -
コマツナの収穫
コマツナ4期目(10月12日蒔き)を収穫した。4期目は7回目の収穫となる。だいぶまばらになってきた。 自給自足のために(雨天は除き)毎日収穫している。
9.1℃ -0.6℃ 湿度:77% 2014-12-20 94日目
(0 Kg) 収穫 -
コマツナの収穫
コマツナ3期目(10月5日蒔き)を収穫した。 3期目は13回目の収穫となる。 自給自足のためにほぼ毎日収穫している。
9.1℃ -2.3℃ 湿度:57% 2014-12-19 93日目
(0 Kg) 収穫 -
コマツナの収穫
コマツナ5期目(10月19日蒔き)を収穫した。 5期目は5回目の収穫となる。 全部で6期分ある。 毎日収穫できる喜び。
8.1℃ 0.4℃ 湿度:43% 2014-12-18 92日目
(0 Kg) 収穫