ファレノプシス(胡蝶蘭) 終了 成功 読者になる
ラン-品種不明 | 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2016-10-12 | 2012-04-01~1655日目 | 23.8℃ 16.8℃ 湿度:64% 積算温度:28721.2 ℃ |
アリの巣が!
気温が下がってきたことだし、そろそろ屋内に。
その前にお風呂に入れなきゃ。
ってことでキッチンの流しでじゃーじゃー水をかけていたら
おびただしい数のアリが湧き上がって
葉へ茎へ、手首にも。
鉢土の中にアリの巣ができていたらしい。
あわてて外に出してボウルに沈めて水攻めにした。
全員上がってきたところにキンチョールをお見舞いして
一網打尽に・・・
できないよ。あとからあとからぞろぞろと出てくる。
アリって水中でも生きられるのか!?
こうなったら最後の手段だ。
植え替え。
最初からこうすればよかった。
鉢から抜いて根を裸にして、水苔を使って植え込みました。
キンチョールにまみれ、ホースで洗われ、
人間もアリに這われ、蚊にさされ。
・・・受難の日であった。
みほみほさん 2016-10-13 11:12:01
外に出すとこういうこともあるのね(汗)
お疲れ様でした。
私もそろそろ蘭を家に入れようと思ったww
bambooさん 2016-10-13 12:51:37
もうホラーで思い出すとじんましんでそう~。
みほみほさん 2016-10-13 15:31:21
実はね、
初夏の頃にうちのデンドロを外の支柱に引っ掛けて
「蘭の肥料」っていう固形を置いといたら
そこで虫が繁殖して!!!
気持ち悪い幼虫がうじゃうじゃいてねー
それもホラーだった(T_T)
ベニカかけまくりましたよ。
植え替え、いいかも!!
bambooさん 2016-10-13 15:46:49
こうやって虫に慣れていくのね・・