ミニカトレヤ ピクシー・レイア
栽培中

読者になる
ラン-品種不明 | 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 3株 |
-
今日のピクシー 全草のようす
開花中。
15℃ 2.4℃ 湿度:54% 2017-03-17 2324日目
-
今日のピクシー
開花中。甘い香りが弱まってきた。
12.2℃ 5.5℃ 湿度:42% 2017-03-07 2314日目
-
外で撮影
日光浴中のピクシー。気持ちよさそう。
12℃ 1.2℃ 湿度:64% 2017-02-28 2307日目
-
咲いてます!
どうしても後ろを向いてしまうピクシー。支柱したほうがいいのかな?
12℃ 3.5℃ 湿度:59% 2017-02-26 2305日目
-
外側のがくが割れて
濃いピンクの花弁が見えてきた。そばに置いてゆっくりと眺めたい。
10.5℃ 5.6℃ 湿度:58% 2017-02-24 2303日目
-
いつぱかっと割れてもおかしくない
開く直前、パワー全開モードに突入か?!
15℃ 7.3℃ 湿度:69% 2017-02-23 2302日目
-
開花が近づく
よく見るとうっすらと色づいている部分も。乾燥させないようにしよう。
17.2℃ 4.5℃ 湿度:66% 2017-02-20 2299日目
-
つぼみがふっくらしてきた
先端から蜜が出ている。どうやら開花にむけて着々と準備が進んでいるらしい。
9.7℃ 3.3℃ 湿度:62% 2017-02-14 2293日目
-
ピクシー1号 つぼみ育ち中
葉の奥にもぐっていた蕾が外に出てきた。ここは乾燥に注意しなきゃ。水やり(ぬるま湯)はたっぷり。乾いたらざばーっと、メリハリをつけていこう。
17℃ -0.9℃ 湿度:64% 2017-01-27 2275日目
-
ピクシー1号 蕾が見えた
今朝、水やりしていて気づきました。昨年7月の衝撃的な開花から半年、再び花をつけようとしている1号。
11.3℃ 4.8℃ 湿度:72% 2017-01-19 2267日目