栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 2015★雑記★
意外と美味しいもの。
13.6℃ 2.2℃ 湿度:34% 2015-03-25 83日目
春だもんな。
ミディレッド、千果、えびすの順に動き出す。 京ひかり、甘とう美人、千両二号はじっとしたまま。 特に加温もなく、同じトレイで同条件・・・なるほど。
13.6℃ 2.2℃ 湿度:34% 2015-03-25 83日目 発芽
2週間前に蒔いたネギがようやく発芽している
13.5℃ 10℃ 湿度:79% 2015-03-21 79日目 発芽
今年は面倒なので苗買ってと思っていたけど・・・暇つぶしに去年の余り種を蒔いてみた。
14.7℃ 4.2℃ 湿度:59% 2015-03-15 73日目 種まき
サンチュの小さなプランターが空いたので葉ネギを蒔いてみる。
17.2℃ 8.6℃ 湿度:69% 2015-03-08 66日目 種まき
やっぱり4,5年前の古種は反応なし。 今度は百均種を蒔いてみる。
一雨毎に暖かく。家の一角に・・・
17.2℃ 8.6℃ 湿度:69% 2015-03-08 66日目
準備で畝を立てる。 畝の天端で50㎝×180㎝ほど。 2条には植えたいんだけどどうだろう・・・無理やりだな。 1kgの種イモで14個ある。半分に切って植えるほどの場所がない。 とにかく来週には植え付けよう。
11.7℃ 3.6℃ 湿度:64% 2015-02-21 51日目
種芋を購入 既にポツポツと芽が出ている。 植え付け場所がまだなので、とりあえず陽の当たるところに置いておく。 ジャガイモは初めて。1kgがどれ程になるだろうか。楽しみ・・・取らぬ狸の皮算用か^^;
16.7℃ 3.2℃ 湿度:34% 2015-02-15 45日目
JIMCY さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote