ヨモギでつくる天然植物活性剤 - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 徒然なるままに・・・

徒然なるままに・・・  終了 失敗 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 静岡県 浜松市西区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 250㎡ 種から 1
作業日 : 2015-04-22 2016-01-18~1日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

ヨモギでつくる天然植物活性剤

天恵緑汁をつくる。

http://www.shizennougyou.info/our/tenkei.html

天恵緑汁とは韓国の自然農法を提唱する、チョウ ハンギュ氏によろ植物や動物を健康に育てる農業資材で、ヨモギと黒砂糖と天然微生物により抽出される黒褐色の液体です。
この天然素材は有機栽培をするうえで基礎となるものです。

日本ブルーベリー教会の理事、「福田 俊」氏による

有機・無農薬の野菜づくりを頑張るで!!

よもぎと黒砂糖



えん麦-品種不明 

コメント (2件)

  • ぽたさん 2015-04-22 07:57:28

    がんばっちょるなぁ♪
    ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

  • よっちゃぐさん 2015-04-22 08:01:07

    ぽっくん

    おはよう!

    ヨモギの葉っぱをちぎっていたら、手が真っ黒^^;

    黒砂糖いい匂いしたで~~

    明日、重しを取って・・・

    一週間で出来るらしい。。。

GOLD
よっちゃぐ さん

メッセージを送る

栽培ノート数212冊
栽培ノート総ページ数1608ページ
読者数16

まだまだ寒い日が続いていますが、やっと重い腰を上げようと思います^^;
PNメンバーの皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数16人

まだまだ寒い日が続いていますが、やっと重い腰を上げようと思います^^;
PNメンバーの皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
-->