砂栽培 糖度低い - 縞紅西瓜 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > 縞紅西瓜 > 縞紅西瓜

縞紅西瓜  終了 成功 読者になる

縞紅西瓜 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 50㎡ 種から 11
作業日 : 2015-08-10 2015-03-17~146日目 曇り 34.4℃ 24.3℃ 湿度:69% 積算温度:3056.1 ℃

砂栽培 糖度低い

赤味も薄い
1.6kg
積算温度は875℃
肥料不足か
まだ砂栽培は残っているので積算1000度超で収穫してみようと思う

===================
今までの収穫まとめ
===================
土    株位置 結実 収穫 大きさ    積算温度(日数)  状態
---- --- -- -- ------ -------- -------
KH培養土 北東  7/21 8/7  ソフトボール          摘果
KH培養土 北東  7/19 8/10 2.25kg    850℃(30日)    --冷却中--
---- --- -- -- ------ -------- -------
KH黒土  北   7/21 8/8  ソフトボール          裂果
---- --- -- -- ------ -------- -------
KH培養土 南西  7/18 8/9  3.30kg    850℃(30日)    良好
KH培養土 南西  7/19 8/10 2.75kg    850℃(30日)    --冷却中--
---- --- -- -- ------ -------- -------
砂    南1  7/18 8/10 1.60kg    875℃(31日)    糖度低
---- --- -- -- ------ -------- -------
黒土   北   7/18 8/10 2.60kg    875℃(31日)    --冷却中--
---- --- -- -- ------ -------- -------

結実日:テニスボールサイズになった日
積算温度:テニスボールサイズになった日の7日前を受粉日と仮定して計算
土: KH(カインズホーム) KO(コメリ)



縞紅西瓜 

コメント (0件)

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数1981ページ
読者数23

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数23人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数
-->