-
つるが伸びて
フェンスにまき付き始めた。
支柱を立ててネットを張った。
28.8℃
22.4℃ 湿度:81% 2015-08-30 153日目
-
秋どりマンズナル
きゅうりの跡地に埋めたマメが発芽して育ってきた。
9月から11月まで収穫するのだ。
万田アミノアルファを潅注。
29.3℃
23.1℃ 湿度:78% 2015-08-28 151日目
肥料
-
切り戻してひとやすみ
土にたいして地上部が大きいのでマンズナルもくたびれているだろう。人間も水遣りでくたびれている。
35.2℃
26.3℃ 湿度:74% 2015-08-07 130日目
結実
-
短く曲がったさやばかり
一日2回水をやっても追いつかない暑さだ。
33℃
26.2℃ 湿度:75% 2015-08-02 125日目
(0.17 Kg) 収穫
結実
-
夏ばて防止に
万田アミノアルファをかん注。
上のほうの葉が老化してきたようす。豆も一時休止中。
収穫量260グラム。(10日分)
32℃
25.6℃ 湿度:75% 2015-07-28 120日目
(0.26 Kg) 収穫
結実 開花
-
マンズナルTTK
とれてとれて困る。
380グラム収穫。
27.7℃
20.7℃ 湿度:75% 2015-07-18 110日目
(0.38 Kg) 収穫
結実
-
「マンズナル、
①毎日よくなるね。」「まんずお任せください。」
29.1℃
22.9℃ 湿度:86% 2015-07-14 106日目
(0.22 Kg) 収穫
-
収穫 たくさんとれた
2回収穫、260グラム。
どうやって食べようかな。
29.3℃
24.7℃ 湿度:85% 2015-07-12 104日目
(0.26 Kg) 収穫
結実
-
収穫
170グラム。
たくさんとれた。
29.5℃
24.2℃ 湿度:87% 2015-07-11 103日目
(0.17 Kg) 収穫
結実
-
収穫
110グラム。けっこうとれた。
虫がもぐり込んでいるものあり。
28.5℃
22.2℃ 湿度:92% 2015-07-09 101日目
(0.11 Kg) 収穫
結実