身近な野生植物図鑑 (その他-品種不明) 栽培記録 - bamboo
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 身近な野生植物図鑑

身近な野生植物図鑑  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 100㎡ 種から 100
  • クサイチゴの花?

    道端のフェンス沿いに咲いていました。 開いたばかりのくしゅくしゅした花弁に木漏れ日が当たっています。 しみ一つない白にしべの美しさが際立って思わず見とれてしまいました。 野生的で清らかです。

    20.1℃ 12.6℃ 湿度:63%  2016-04-05 231日目

  • キランソウ 野生のアジュガは地獄の窯のフタ?

    日当たりのいい石垣や斜面に咲いていました。 園芸種のアジュガをずっと地味にしたような小さな花ですが よく見るときれいです。 別名ジゴクノカマノフタ。 薬草として利用されて薬の名前は「筋骨草」ですと。 病気を治して地獄になんか行...

    14.3℃ 5℃ 湿度:68%  2016-03-16 211日目

  • ヒサカキの香り

    ふといい香りがして立ち止まると、白い小さな釣り鐘状の花をつけた常緑樹が。 リサーチの結果ヒサカキと判明。 その香りは「都市ガス」「たくあん」「塩ラーメンの粉末スープ」などと Wikipediaにありますが、普通に早春の花の香りでした...

    14.3℃ 5℃ 湿度:68%  2016-03-16 211日目

  • 豊後水道と河津桜

    ①②大分県津久見市の四浦半島では河津桜が満開で、 キュートなピンクの花が早春の海風にふかれていました。 ③海は場所によってエメラルドグリーンにも見えます。 浅いところを撮影してみました。

    15.8℃ 3.9℃ 湿度:73%  2016-02-28 194日目

    開花

  • 早春のビタミンカラー

    黄色の花を咲かせる野草は小さくてもたくましいイメージだ。 ①日当たりのよい斜面に咲いていたバラ科のキジムシロ。 1・5センチほどの小さな花で葉はイチゴにそっくり。 ②西洋タンポポ。 ありきたりだけど、確実に春が近づいているこ...

    11.2℃ 1.9℃ 湿度:65%  2016-02-05 171日目

  • ネズミモチ?若返りの妙薬!?

    黒い実が鈴なりに。 ブルーベリーに似ているけれども食べられないのかな? ・・・と調べてみれば、どうやらネズミモチ。 それともイボタノキ? ネズミモチは「煎じてエキスにすれば老眼が治る」とな!?

    8.8℃ 2.8℃ 湿度:50%  2015-12-17 121日目

  • 林の中で見つけた赤い実

    ほの暗く湿り気のある場所で大きめの葉を広げていた。 どうやら「ハナミョウガ」という植物らしい。

    8.8℃ 2.8℃ 湿度:50%  2015-12-17 121日目

  • 街路樹の表面についた地衣類

    苔のようだが別のモノらしい。 こういうのって結構見かけますね。 拡大してみるとキレイです。 初めてのスマホ撮影 (大きな声では言えませんがワタクシ昨日までガラケー使ってました。一体どんな生活なのでしょう(爆))

    16.4℃ 10℃ 湿度:73%  2015-12-14 118日目

  • ひっつき虫 センダングサ

    学名 Bidens 服に触れるとくっついてきてやっかいな雑草センダングサは ウィンターコスモスのなかまである。 種の先端のトゲが逆さ向きについていて、なるほどこれは抜けないな。

    14.1℃ 8.8℃ 湿度:67%  2015-12-06 110日目

  • 里山にも冬が来る

    ①棚田は稲刈りが終わっていました。 ②小川には小さな橋がかかっていて、魚がたくさんいるのが見えます。 ③お天気で気持ちよかったです。やっぱり体を動かさないとね。

    19.3℃ 13.3℃ 湿度:84%  2015-11-05 79日目