栽培記録 PlantsNote > デルフィニウム > デルフィニウム-品種不明 > キンポウゲ科 デルフィニウム
同じスカイブルーでも個体差があって、 咲き始めの薄紫から咲き終わりの空色へと日々変化していくさまを撮影するのも楽しい。
新緑に映えています
デルフィニウム-品種不明
どらちゃんさん 2016-05-13 04:52:10
おぉっ 豪華になりましたね♪ たくさんだといいな~♪
bambooさん 2016-05-13 09:34:42
ぎゅうぎゅう詰めに植えたけど、結構大丈夫でした。
どらちゃんさん 2016-05-13 09:42:01
次回タネまきしてみようか悩みちうです(笑)
bambooさん 2016-05-13 17:57:11
秋まきだと冬越しは室内管理が必要ですもんね・・。
どらちゃんさん 2016-05-13 18:29:02
え~っ? そりゃあ無理だなぁ……(T^T)
よっちゃぐさん 2016-05-14 18:09:05
bambooさん 初めまして^^かな? いい色ですね~ bambooさんの所は自身の影響はどうでしたか?
bambooさん 2016-05-15 11:30:12
よっちゃぐさんこんばんは。いらっしゃいませ! 私の住んでいる大分市内はそれほど被害はありませんでした。 同じ大分県内でもちょっと離れた別府や湯布院には活断層があり 大変なことになっています。 今年のデルフィニウムはこれまで作ってきた中でイチバンの出来かもしれません。 大好きな花なので嬉しいです。
20粒まき
色はこのスカイブルー。
12株をポット植え、3株は地植えに。
①
②
よーし!
③
bamboo さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2016-05-13 04:52:10
おぉっ
豪華になりましたね♪
たくさんだといいな~♪
bambooさん 2016-05-13 09:34:42
ぎゅうぎゅう詰めに植えたけど、結構大丈夫でした。
どらちゃんさん 2016-05-13 09:42:01
次回タネまきしてみようか悩みちうです(笑)
bambooさん 2016-05-13 17:57:11
秋まきだと冬越しは室内管理が必要ですもんね・・。
どらちゃんさん 2016-05-13 18:29:02
え~っ?
そりゃあ無理だなぁ……(T^T)
よっちゃぐさん 2016-05-14 18:09:05
bambooさん
初めまして^^かな?
いい色ですね~
bambooさんの所は自身の影響はどうでしたか?
bambooさん 2016-05-15 11:30:12
よっちゃぐさんこんばんは。いらっしゃいませ!
私の住んでいる大分市内はそれほど被害はありませんでした。
同じ大分県内でもちょっと離れた別府や湯布院には活断層があり
大変なことになっています。
今年のデルフィニウムはこれまで作ってきた中でイチバンの出来かもしれません。
大好きな花なので嬉しいです。