エンドウ~2015秋ー2016春~
栽培中

読者になる
絹さやえんどう | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.2㎡ | 種から | 10株 |
-
撤収
花がほとんどなくなりました。そろそろ撤収かな? 今日の収穫量は395gでした。
25.9℃ 16.2℃ 湿度:48% 2016-05-04 195日目
(0 Kg) 収穫 -
絹さやえんどう収穫
収穫量は640gでした。
27.2℃ 15.9℃ 湿度:63% 2016-04-17 178日目
(0 Kg) 収穫 -
初収穫
今期初めての収穫量は123gでした。
19.8℃ 9.1℃ 湿度:48% 2016-03-30 160日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
花から実へ
小さな実が付いてきました。
14.2℃ 1.8℃ 湿度:55% 2016-03-16 146日目
-
開花宣言
絹さやえんどうの花が一つだけ開花しました。
10℃ 2.3℃ 湿度:60% 2016-02-06 107日目
開花 -
エンドウさんを見回り
成長が早いようです。 ゆっくりゆっくり、休み休み年越ししてくれればいいんですが。
17.2℃ 12℃ 湿度:79% 2015-11-23 32日目
-
エンドウさんの冬支度
早めの支度で・・・
23.1℃ 13.4℃ 湿度:72% 2015-11-10 19日目
-
絹さやえんどうの植付け
紙ポットのまま5株植え付けました。
24.1℃ 11.7℃ 湿度:70% 2015-11-06 15日目
-
スナップエンドウの植付け
発芽が遅いほうのスナップエンドウを紙ポットのまま植えつけました。
20.8℃ 10.5℃ 湿度:66% 2015-11-03 12日目
-
発芽
芽が出てきました。 絹さやえんどうの方が早い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-29 7日目
- 1
- 2