種から育てる海外のトマト  (トマト-品種不明) 栽培記録 - bamboo
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > 種から育てる海外のトマト 

種から育てる海外のトマト   終了 成功 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 種から 3
  • ジョーヌフラムの皮むき

    湯むきしなくても、包丁でちょっとひっかけて 引っ張るとすい~っとむけた。 柔らかく、なめらかな食感のトマト。 酸味はかなり強めでトマト臭い風味。 フルーツ系とは真逆の路線で、こういうのも好きだ。

    24.5℃ 20.9℃ 湿度:91%  2016-06-12 133日目

  • ビッグリオの初収穫

    イタリアトマトらしい、いい赤だ。 見ための大きさのわりに軽い。 切ってみた。 空洞が多くてパプリカピーマンみたい。 食べた感想。 ゼリー質の部分にものすごくコク・うまみがある。 生でも食べれるトマトらしい味、でも水分が少...

    25.5℃ 20.9℃ 湿度:90%  2016-06-09 130日目

    (0 Kg) 収穫

  • 和訳すると ’黄金の炎’

    ジョーヌが黄金、フラムが炎。 4つ収穫。昨夜の強い雨でひとつ割れてしまった。 大きいもので60グラムあった。

    25.5℃ 20.9℃ 湿度:90%  2016-06-09 130日目

    (0 Kg) 収穫

  • 梅雨入り 3種トマトの様子

    ①ビッグリオ。水煮トマト缶の絵のような赤になるまで待つべし! 尻腐れしたものは健康な部分がなくなってしまい、廃棄処分に。 ②グリーンゼブラは雨で急速に膨らんだのか、細かいひび割れが入っている。 ③ジョーヌフラムは優等生。

    24.3℃ 19.9℃ 湿度:88%  2016-06-08 129日目

  • ジョーヌフラムの初収穫

    完熟を待ち切れず、少し早めに収穫してみた。 中玉で重さは48グラム。 切ってみると断面もきれいなオレンジだ。 食べた感想 酸味が勝っているがゼリー状の部分に甘さがあって、香りよく とてもおいしい。 次は完熟させて食べてみたい...

    18.5℃ 17.1℃ 湿度:97%  2016-06-05 126日目

    (0 Kg) 収穫

  • ビッグ・リオ おしり黒くても

    色づきはじめ。 下半分が欠落しています。 (裏側からの写真は衝撃度が高くてとてもお見せできません)

    25.8℃ 17℃ 湿度:56%  2016-06-02 123日目

    結実

  • ジョーヌフラム 色づきはじめ

    尻腐れもなく、種まきから現在に至るまでとてもすこやか。 もうトマトトーンは使わなくとも自然に実がついている。 このジョーヌフラムはとても育てやすい品種だ。 お味はどんなだろう・・楽しみ。 オレンジ色になったら収穫する!

    25.8℃ 17℃ 湿度:56%  2016-06-02 123日目

    結実

  • ビッグリオの摘葉

    実がついている茎の、真裏から出ている葉を半分ほどむしり取った。 昨年はこの方法で同じように尻腐れしているコストルートが 落ち着いてきた。 これでしばらく様子を見てみよう。 他2種のグリーンゼブラ&ジョーヌフラムは順調で健康そ...

    28.7℃ 15.4℃ 湿度:62%  2016-05-31 121日目

  • ビッグリオ 見事な・

    おしり腐れっぷり。 カルシウムを混ぜ込んであるのに、 どうしても最初は黒くなってしまうんだな・・・。 昨年育てたプリーツタイプトマトのコストルートも 一段目は尻腐れがひどかった。 イタリアトマトは尻腐れしやすいのか?

    28.7℃ 19.4℃ 湿度:70%  2016-05-30 120日目

  • グリーンゼブラ 日増しに模様が

    大きいほうの直径が4センチ。

    24.7℃ 9.1℃ 湿度:56%  2016-05-17 107日目

    結実