H28・おかって菜園 根菜(大根・人参・ごぼう・ジャガイモ・生姜・里芋・薩摩芋)
終了
成功

読者になる
ベニアズマ | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 999株 |
作業日 : 2016-04-09 | 2016-03-01~39日目 |
![]() |
里芋
昨年収穫した里芋の親芋が発芽していたので、まだ遅霜もある時期ですが早々に定植してみました。
通常、子芋を種イモにするのですが子芋はすべて美味しくいただいたので親芋のみ残っていたので、物は試しでやってみました。
昨年の豆の畝中央に鍬で深めに溝を掘り、オーガニックと珪リン酸を入れ混ぜこぜしてから定植しました。
深さは芋の頭から地表までが15cm位です。
さてさて、どうなるかな?
植えどこ作り
親芋の芽はどうせ霜にやられてしまうので切りました。
これを植えました