- 
	    カメムシに吸汁された実
	    カメムシに吸汁された実から
種を採る事にしました。
辛いのか?甘いのか?    29.8℃ 
22.8℃ 湿度:82%  2016-10-05 236日目 29.8℃ 
22.8℃ 湿度:82%  2016-10-05 236日目
 
 
 
- 
	    収穫しました。
	    カメムシを駆除しながら収穫しました。
こちらの株の実はどれも6cm程度の大きさです。葉っぱもちょっと小さいです。    30.1℃ 
25.4℃ 湿度:85%  2016-09-17 218日目 30.1℃ 
25.4℃ 湿度:85%  2016-09-17 218日目
 
 
 
- 
	    収穫
	    鈴なりで5本真っ赤になりました。
少し黒くなって来たので収穫しました。
猿除けの魔力がありそう。。。
    27.9℃ 
21.3℃ 湿度:82%  2016-09-08 209日目 27.9℃ 
21.3℃ 湿度:82%  2016-09-08 209日目
 
 
 
- 
	    10cmくらいの実
	    サル?タヌキ?被害でトマトが倒され
カイエンにかぶさってしまい
発見が遅れましたが実が生っていました。    34.3℃ 
26.4℃ 湿度:66%  2016-08-24 194日目 34.3℃ 
26.4℃ 湿度:66%  2016-08-24 194日目
 
 
 
- 
	    種が来た!
	    2016/06/18
in立石ガーデン、2株植え付け。
2016/06/13
立石ガーデン用に2株とって、残り全てを植え付ける。
2016/06/11
小雨の中、四段目に第一弾定植。
ポットに上げていた株を定植しました。...      13.4℃ 
5.8℃ 湿度:49%  2016-03-15 32日目 13.4℃ 
5.8℃ 湿度:49%  2016-03-15 32日目
 
 
 
- 
	    吸水を始めました。
	    2016/03/09
発根せず。廃棄。
2016/02/12
吸水●成熟すると緑色からそれぞれ3色になります。
●サラダなど料理に幅広く活用でき、
ドライにしたり、ピクルスにすることもできます。
●草丈は80~100cm位ま...    14.2℃ 
9.4℃ 湿度:73%  2016-02-12 0日目 14.2℃ 
9.4℃ 湿度:73%  2016-02-12 0日目