ムクナ豆(路地)
終了
成功

読者になる
ムクナ豆-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 那須郡那須町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1200㎡ | 種から | 800株 |
作業日 : 2016-11-02 | 2016-02-20~256日目 |
![]() |
本格的な収穫作業中
朝の気温が5℃程度まで下がってきましたので、霜が気になります。
ムクナ豆も熟成が進んできましたので、先日の試験収穫に続いて、本格的な収穫作業を行っています。
3日間で収穫用のかごに20杯余りの収穫を終えました。ムクナは無限伸育型の植物ですから、一度で収穫を終えることはできません。
今回は約6割程度で、残りは気温の状況を見ながら2週間後をめどに終わらせたいと思います。
これからは、乾燥作業と豆(種)の取り出し作業に中心が移ります。
収穫状況
残ったムクナ豆
乾燥小屋