栽培記録 PlantsNote > ムクナ豆 > ムクナ豆-品種不明 > ムクナ豆(路地)
毎日、少しずつですが、摘果と花の残骸を取り除く作業をしています。 既に発生している虫食い莢と、密集している莢を間引いて莢同士が接触するのを防いでいます。 更に、棚上部に幾重にも重なる枯葉を取り除き、少しでも太陽の光が入るようにし...
31.9℃ 21.9℃ 湿度:67% 2016-09-03 196日目 害虫
一昨日、昨日と2日間、棚の下に生えた草をむしり取るとともに、虫が入った莢を取り除く作業を行いました。 6時間ほどの作業でしたが、これでも圃場の3割程度。 虫は、かなり広がっています。 特に、棚の幅が広く、上部に葉が生い茂っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-01 194日目 害虫
本日は、午前午後に時間が取れたので、本格的に摘果作業を行いました。 相変わらず、虫が入り込んだものが数多くありましたが、昨年より2月あまり早い作業なので、収穫量に与える影響はかなり軽減されると思います。 9月に入って咲き出す花は...
33℃ 23.2℃ 湿度:72% 2016-08-26 188日目 害虫
台風による影響もなく、ムクナ豆は順調に育っています。本日現在、約8割の株が開花しました。 開花ラッシュとともに結実も進んでおり、虫が付かないように莢に付いた花のカスなどを取り払っています。 また、既に虫が住み着いたものの摘果を2...
36.1℃ 23.3℃ 湿度:77% 2016-08-17 179日目 害虫 結実 開花
路地物の「ムクナ豆」はほとんどの株に莢ができ始めました。大きなものは、10cm余りに育っています。 こうなると心配なのは、害虫です。 昨年の路地物は半分以上に虫が入り、収穫量は大幅に減りました。また、今年のビニールハウスの「八升...
27.2℃ 22.1℃ 湿度:83% 2016-08-15 177日目 害虫
今日は2時間ほど草刈りを行いました。 熱中症にならないよう、十分な水分補給しながら、気持ちの良い汗をかきました。 八升豆とベルベットビーンの違いは、莢の表面に生える細かい毛です。 八升豆は白、ベルベットは黒です。
30℃ 23.8℃ 湿度:66% 2016-08-11 173日目 結実
5月初旬から中旬にかけて植えつけたフロリダベルベットビーン。 約800株すべてに花芽をつけていましたが、本日現在、約1割が開花しました。 8月中に開花したものは、11月中旬の収穫時期までに「完熟」する可能性が高いので、この1月が「勝負?...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-01 163日目 開花
路地物の八升豆に花が咲きました。 温室同様に3月18日に種を播いたもので、5月初旬に植え付けた10株余りの日本原産八升豆のうち2株で開花を確認しました。 その他のフロリダベルベットも花芽を多くつけ、開花準備中です。 なお、...
30℃ 21.1℃ 湿度:79% 2016-07-20 151日目 開花
温室の八升豆に続き、路地のムクナ豆にもたくさんの花芽が付きました。 この状況なら7月中に開花が期待できます。 8月中の開花までは完熟の可能性が高く、昨年に比べても成長が早いことが分かります。
27.9℃ 22℃ 湿度:83% 2016-07-17 148日目
先月末から今月初めにかけて、13枚のネットをムクナの棚に展張しました。 母の入院先から戻ってはまた帰るという状況の中、友人の協力を得て、ようやく張り終わりました。 ムクナの弦は1株から10本以上出ていて、中には既に2mを超えるも...
26.1℃ 19.4℃ 湿度:82% 2016-07-08 139日目
ビーンズ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote