2016さつまいもの栽培
終了
成功

読者になる
ベニアズマ | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 8株 |
作業日 : 2016-09-25 | 2016-05-07~141日目 |
![]() |
収穫!
雨続きで収穫出来ずにいたさつまいもですが、やっと収穫する事が出来ました。
1つ目のプランターから収穫してみると、
おおぉ、出るわ出るわ…
カナブンの幼虫がw
もちろん虫食い芋だらけで残念な結果となりました。
諦めムードで2つ目のプランターも収穫。
おおぉ、こちらは奇跡的に被害もなく立派なさつまいもが!
数は少なめですが、片方だけでも被害が無くて良かったです!
残り追加で植えたプランターが1つ残っていますが、なんか不安だなぁ~w
こちら10月初旬の収穫予定です。
上列の右2つ以外は幼虫にかじられました
ひどい…
こちらは被害なし!よかった^^
toshi_Gさん 2016-09-26 19:40:32
収穫時は土がついているので
わかりませんが、乾燥させてから
土を落とした後、がっかりですよね。
_l ̄l●lllガックリ・・・
私も同じようです。
クロスさん 2016-09-26 20:18:40
表面だけかと思ったら、結構中の方までかじってるんですよね…こやつらw
昨年の被害が少なかったんで、今年は油断しすぎました。来年は薬も検討しなきゃ。