-
枯れるか育つか
近くに植わっているカエデに水も肥料もとられているらしい。
Bambooに水やりをする気力体力はなし。
この季節、
花壇では人間の手助けなしで環境に順応できるものしか生き残れない自然&過酷な生存競争が
繰り広げられているのである。...
34.3℃
25.4℃ 湿度:76% 2016-07-06 105日目
-
開花しているけれど
勢いはいまひとつ。
なんだか葉の色も薄い。
肥料をあげた。
24.3℃
19.9℃ 湿度:88% 2016-06-08 77日目
肥料
開花
-
花壇へ
やっと植え付け。かなり根が張っていた。
24.4℃
11.4℃ 湿度:56% 2016-05-18 56日目
植付け
-
本葉6枚展開中
そろそろポットに植え替えかな?
22.9℃
8.8℃ 湿度:66% 2016-04-30 38日目
-
移植して1セル一株に
植えた直後、強い日差しや風を避けて室内で養生中。
17.8℃
11℃ 湿度:53% 2016-04-18 26日目
-
本葉が見えてきた
そろそろ終日外置きにしてみよう。
20.7℃
13℃ 湿度:74% 2016-04-08 16日目
-
発芽
芽が出てきた。
発芽までけっこう日数がかかった。
17℃
14℃ 湿度:94% 2016-04-03 11日目
発芽
-
ピンクと白の2色使い
魅力的なカラーのバーガンディーハロー。
バーガンディーといっても明るいピンクみたい。
夏から秋の花壇にさわやかな印象をプラスしてくれることを期待して種まき。
17.4℃
6.2℃ 湿度:66% 2016-03-23 0日目
種まき