-
ヒスイ海岸に行ってきました!
ヒスイを採りに新潟県糸魚川のヒスイ海岸に行ってきました!
夜中に走って4時間50分…早朝6時に到着!
綺麗な石が沢山あってテンション上がるわ〜
波で磨かれた蛇紋岩がすごくいい
肝心のヒスイですが…見つかりませんでした...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 2648日目
-
さぁ行くよ!
去年から始めた新しい趣味「石拾い」
忙しくてなかなか行けませんでしたが…4月上旬に石拾いのメッカ新潟県糸魚川のヒスイ海岸に行って来ます♪
糸魚川といえば「翡翠(ヒスイ)」
体力続く限り探しますが…見つかるかなぁ
ヒス...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-31 2646日目
-
久しぶりの豆ごはん
久しぶりに千石黒大豆の豆ごはんを作りました!
豆の量が多かったのか茶碗一杯でかなりボリュームがありました
在庫はまだ1kg近くあるんやけど…
なかなか減らない(苦笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-20 2635日目
-
○○○でポチッたら…
国華○でポチッたら大量のチラシが入るようになりました
野菜苗や花の苗・芋類・果樹・果物・農機具など…
広げるとすんげー大きい
ササッと見てポイ
誘惑には負けないよ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-17 2632日目
-
ポチりました!
石灰が無くなったのでamaz●nでポチりました
普通の牡蠣石灰を買う予定してたけど、ネーミングが面白くてついポチってしまいました
貝化石石灰はミネラル・カルシウムが豊富で、施用後すぐに植え付けが出来ます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-08 2623日目
-
いつ植えようかなぁ
浴光催芽中のジャガイモの種芋「デストロイヤー」と「あかね風」
芽が大きくなりました
いつ植えようかなぁ~
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-21 2608日目
-
入荷した!
農業屋天理店から自然薯・つくね芋の種芋が入荷しましたと連絡があったので急いで車を走らせました
姫神芋の種芋やキクイモ・むらさきキクイモの種芋・山菜等が!
欲しいけど…高い(汗)
買ったのはつくね芋「伊勢芋」の種芋
腹...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-11 2598日目
-
ポチッと予約した
サトイモ「たけのこ芋」の種芋500g
amaz○nでポチッと予約しました
500g2640円…
高いなぁ…ぼっ○○り?
販売元は国○園だよ
○華園の商品を買ったら国華○のチラシが入るようになりました…
画...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-09 2596日目
-
深夜の焼き芋
久しぶりに深夜に焼き芋を焼きました
品種はマロンゴールド・ハロウィンスィート・シルクスィート
どれも甘くて美味しかった
まだ在庫は沢山あるよ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-07 2594日目
-
久しぶりに
今日は久しぶりにムカゴを調理しました!
ムカゴを茹でたあと、バターで炒めて仕上がり直前にしょうゆをたらして完成
ムカゴのバターしょうゆ炒めです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-01 2588日目