購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • シンプルに…

    収穫した赤ネギ シンプルに火で炙って鰹節醤油で食べた ちょっと炙り過ぎたかな? けど、柔らかく甘味があって美味い あ~酒が飲みたくなってきたww

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-03 337日目

  • 今日の夜食は~

    今日は嫁さんが体調不良の為、飯担当が私になってしまいました…   深夜1時半に帰宅 さぁ~何作ろうか…野菜大量にあるし… よし!!豚汁と焼きうどんを作ろう … … よし!!完成ww さあっ食う...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-01 335日目

  • 昨日の夜食は~

    自家製野菜の煮物 ビビンバ炒飯 炒飯は手作り?   もち冷凍ww 冷凍やけど九条ネギたっぷり入れて玉子も追加して炒めました ウマウマ♪ 美味しゅうございました(-人-;)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-30 334日目

  • 今日の夜食は~

    今日の夜食はダイコンの炒め物とネギ丼(バター醤油version)です(・ω・) ネギ丼の作り方 刻んだネギにバターをのせ、醤油をかけてレンジでチンします チン終わったら箸で混ぜて、ご飯の上にのせて完成 超簡単貧乏飯w...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-24 328日目

  • 昨日の昼食は~

    昨日の昼食は、自家製野菜を使った丼と甘酢漬けです(・ω・) 丼の作り方 白菜•キャベツ•人参•ネギ•お揚げを炒め、めんつゆ•砂糖少々•カレー粉少々で味付けした後、少し煮て水溶き片栗粉でとろみをつけました ご飯の上にのせて、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-24 328日目

  • 収穫した人参をスティック状にして~

    収穫した人参をスティック状にして食べました おぉ!?めっちゃ甘い!! 3種類どれも甘いんだけど 一番甘かったのはクリームハーモニー 二番は金美EX 三番はホワイトハーモニー うちの姫様と嫁さんは甘い!美味...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-22 326日目

  • 奈良県天理にある~

    奈良の天理にある農業屋に行って種の取り寄せをお願いしてきました 注文した種は   •炒チャオ(レタス) •おおもの83(トウモロコシ) •なるなる(キュウリ) •ケンシロウ(キュウリ) •なつここあ(小玉ス...

    21℃ 13.3℃ 湿度:82%  2016-11-20 324日目

  • 昨日の夜食は~

    昨日は飯を作ってくれなかったので、簡単に出来る丼を作りました 名付けて「ネギ揚げ丼」 ネギとお揚げ•椎茸•豚肉•人参をゴマ油で炒めて、味付けはめんつゆと砂糖少々 仕上がりに水溶き片栗粉で軽くとろみを付けて完成 お好み...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-19 323日目

  • 今日の夜食は~

    今日はちゃんと飯作ってくれてるかな~ 冷蔵庫オープン … 白飯と冷凍ギョーザだけww 朝起きたらお仕置きやな(;・д・) さて…何作ろうかな~ カーボロネロの炒め物と煮物でも作ろうか カーボロネロと...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-19 323日目

  • 今日も~

    今日も嫁さんは飯を作ってくれませんでした さすがにイラッきた 叩き起こそうか… (;-_-)=3フゥー 残り物食べようか… 里芋の煮物 もものすけの浅漬け ビーツの甘酢漬け 焼き鳥の缶詰 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-17 321日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8857ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り