里芋
栽培中

読者になる
サトイモ-品種不明 | 栽培地域 : 山口県 岩国市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水田 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 10株 |
-
恵みの豪雨?!
ここに来て 台風の影響で恵みの雨でした。 16号はかなり接近しそうです。 被害が無い事を祈ります。
30.1℃ 25.4℃ 湿度:85% 2016-09-17 160日目
-
草取りをしました。
一昨日の台風がらみの雨から 昨日も時々大粒の雨 良いお湿りとなりました。 ならば、草取り。。。土寄せをしました。
30℃ 23.4℃ 湿度:50% 2016-08-31 143日目
-
水やり
雨が暫くありませんでした。 水やりしました。
34.3℃ 26.4℃ 湿度:66% 2016-08-24 136日目
-
ながいも
植え付け
23.8℃ 20.5℃ 湿度:84% 2016-06-07 58日目
-
山のイモ:丹波系
2016/06/07 発根。 2016/06/01 植え付け
22℃ ℃ 湿度:61% 2016-06-01 52日目
-
植え付け
2016/05/18 晴れ。26℃ 小さいものも含めて20個程度定植しました。 2016/05/05 晴れ。27℃ 葉が開いてきたものから20個程度移植しました。
23.7℃ 18℃ 湿度:41% 2016-05-05 25日目
-
畑では
2016/05/08 圃場で次々小さな芋が発芽していますが‥ 掘り取って移植?かな。。。 2016/05/02 昨年度持ち越しの芋から芽が出始めました。
24.2℃ 15.7℃ 湿度:73% 2016-05-02 22日目
-
芽がでました。
2016/04/10 曇り時々晴れ。20℃ 室内で越冬した里芋を3/2に浴室管理にしました。 大きい芋から発芽していました。
20.4℃ 13.7℃ 湿度:80% 2016-04-10 0日目
- 1